具体的にどんな文章を書くのか


カウンセラーの文章にとって、

一番、重要なのは体験談です。



これは自分自身のことが、

一番いいと思います。



たとえば、


「僕自身、こう悩んでいた。

 こんな失敗ばかりしてた。


 でも、こういうことがあって、

 こう変わることが出来た。


 これって心理学でいうと、

 こう説明できるんです。


 みなさんもこういう経験、

 一度はありませんか?


 これで悩んでいるのなら、

 こういう心理学の考え方、

 きっと役に立ちますよ」


これだけで大丈夫です。



悩んでいる人にとって、

他人の体験談ほど、

気になるものはありません。




特に本音をさらけ出して、

失敗談を語ってくれる。



そんな文章だけで、

悩んでいる人はホッとします。



この人であったら、

私が相談に行ったとしても、

バカにせず話を聴いてくれそう。



相談者さんがそう感じる文章を、

書くことができるんです。



カウンセラーの自己開示は、

カウンセリング中だけでなく、

文章を書くときも大事です。



だからぜひ、

自分をさらけ出して、

体験談を書いて下さい。



特に失敗談がいいです。



逆に成功談はイマイチです。



悩んでいる人にとって、

他人の成功談というのは、


「それはあなただから、

 できたことなんでしょ。

 私には無理だわ…」


と思われてしまいます。


(多くのカウンセラーは、
 ここで失敗しています。
 成功談など必要ないのです)




失敗談を書くというのは、

やっぱり恥ずかしいです。

特に最初は恥ずかしいです。



でも、僕たちカウンセラーが、

自分をさらけ出して書けば、

それだけで救われる人もいる。



「ああ…、

 今の私と同じように、

 この人も悩んでいたんだ…」



そう思ってもらえたら、

それだけで書く価値はある。



恥ずかしいけれども、

自分をさらけ出して、

失敗談を書いていく。


まずはそれが第一歩です。


≫ 自分の体験談だけでなく相談者さんのことも書く

≪ 独立カウンセラーのための具体的な文章の書き方

ぼちぼち経営のススメ TOP

カウンセラーの独立開業の支援してます