天職の見つけ方4
「ミシュラン」の天職心理学
2011/06/06 天職の見つけ方4
こんにちは。 カウンセラーの中越です。 今回は、 これぞ天職だという話。 グルメの権威、ミシュランで、 二つ星をとったお寿司屋さんが、 神戸にあります。 このお寿司屋さんの大将が、 本当に好きなことを仕事にした人、 まさ …「かわいい」の天職心理学
2011/04/26 天職の見つけ方4
こんにちは。 カウンセラーの中越です。 人間というのはどんな人でも、 自分が一番かわいいものです。 そしてこの、 自分がかわいいというのが、 やりたいこと探しにおいても、 とても重要になるのです。 さて、 なぜ自分がかわ …「大丈夫」の天職心理学
2011/04/18 天職の見つけ方4
こんにちは。 カウンセラーの中越です。 やりたいことがわからない時は、 いろんな不安でいっぱいになって、 なかなか行動できなくなります。 でも、不安だからといって、 頭で考えるだけで行動しないのでは、 良い変化が起きるの …「自由の意味」の天職心理学
2011/04/11 天職の見つけ方4
こんにちは。 カウンセラーの中越です。 天職・やりたいことを見つけるには、 自由に生きることがとても大切です。 ところが、 この自由という言葉の本当の意味を、 僕たちはよく理解していません。 なんと、自由という言葉は、 …「告白」の天職心理学
2011/04/04 天職の見つけ方4
こんにちは。 カウンセラーの中越です。 「私は根性も気合いもないし、 好きなことを仕事にするなんて、 できるとは思えないんです…」 やりたいことを見つけるとき、 こんな気持ちになる人も多いです。 好きなことを仕事にす …「マイナス」の天職心理学
2011/03/29 天職の見つけ方4
こんにちは。 カウンセラーの中越です。 「前向きな理由じゃないと、 転職したところで失敗するよ。 後ろ向きな理由で転職するのは、 失敗するからやめた方がいい」 よく世間では、 そういわれることが多いです。 でも、僕 …「ぞう」の天職心理学
2011/03/21 天職の見つけ方4
こんにちは。 カウンセラーの中越です。 「好きなことを仕事にするなんて、 平凡な自分には無理に決まってる…」 やりたいことを仕事にすることを、 どうしても僕たちは、 こんなふうに考えてしまいます。 でも、物事はかならず …「ショック」の天職心理学
2011/03/07 天職の見つけ方4
こんにちは。 カウンセラーの中越です。 やりたいことが見つかるときは、 ある意味、本人にとって、 「人生の転機」が訪れています。 そして人生の転機には、 ・突発的なショックな出来事 ・コツコツ積み重ねた努力 の2つのパタ …「双眼鏡」の天職心理学
2011/02/28 天職の見つけ方4
こんにちは。 カウンセラーの中越です。 やりたいことがわからないときは、 好きを仕事にすることに対して、 必要以上に厳しく考えてしまいます。 また、 自分の能力や情熱に対しては、 逆に、必要以上に小さく考えます。 これは …「学び」の天職心理学
2011/02/21 天職の見つけ方4
こんにちは。 カウンセラーの中越です。 「やりたいことを見つけたいなら、 今の自分にできることを考えろ!」 世間ではよくそう言われます。 でも、むしろ僕はこの逆、 今の自分にはできないことの中に、 やりたいことがあると …「余裕」の天職心理学
2011/02/14 天職の見つけ方4
こんにちは。 カウンセラーの中越です。 やりたいことを見つけるためには、 「心の余裕」がとても大切です。 そして「心の余裕」のためには、 「時間の余裕」とても大切なのです。 ところが、 やりたいことがわからない人には、 …「回数」の天職心理学
2011/02/07 天職の見つけ方4
こんにちは。 カウンセラーの中越です。 「やりたいことって言っても、 仕事にしたいほど好きなことがなくて…。」 実際のカウンセリングでは、 こういう相談がとても多いです。 でも、これって実は、 とても大きな勘違いです。 …「科学」の天職心理学
2011/01/31 天職の見つけ方4
こんにちは。 カウンセラーの中越です。 「好きなことを仕事にした方が良い、 やりたいことを仕事にした方が良い。 それは十分わかってるんですけど、 私の身近には、 好きを仕事にしてる人がいなくて…。 いまいちどう …「カラス」の天職心理学
2011/01/17 天職の見つけ方4
こんにちは。 カウンセラーの中越です。 やりたいことが見つからない人は、 好きを仕事にすることに対して、 否定的に考える人がとても多いです。 「好きなことで食べていくなんて、 そんなの無理に決まっているよ…」 こういう …「遠目」の天職心理学
2011/01/10 天職の見つけ方4
あけましておめでとうございます。 カウンセラーの中越です。 今年もよろしくお願いします。 「やりたいことを仕事にしたいけど、 お金や年齢のこともあるし、 今までみたいな仕事がいいかなって…。 そう思ってしまうと …「年末」の天職心理学
2010/12/20 天職の見つけ方4
こんにちは。 カウンセラーの中越です。 もうすぐ今年も終わりです。 みなさんはこの一年、 どんなふうに働いてきましたか? 楽しく働けましたか? それとも、 暗い顔で働いてましたか? 暗い顔で働いてきたのなら、 あなたの働 …「孔子」の天職心理学
2010/12/13 天職の見つけ方4
こんにちは。 カウンセラーの中越です。 中国のえらい人、孔子。 その孔子が、まさかまさかの、 働かなくていい方法を教えてます。 その孔子の働かなくていい方法が、 天職・やりたいこと探しにとっても、 ド直球でヒントになって …「家族」の天職心理学
2010/11/22 天職の見つけ方4
こんにちは。 カウンセラーの中越です。 カウンセリングをしてると、 「今の仕事がどうしても辛くて…。 前から興味のある仕事をしたいけど…。 でも、やっぱり家族のことや、 経済的なことを考えると、 仕事を辞められな …「体得」の天職心理学
2010/11/15 天職の見つけ方4
こんにちは。 カウンセラーの中越です。 「やりたいことを見つけたいけど、 自分がどんなことが好きなのか、 いくら考えてもわからないんです…」 カウンセリングをしていると、 こんな相談がよくあります。 好きなこと、やり …「ハチミツ」の天職心理学
2010/11/08 天職の見つけ方4
こんにちは。 カウンセラーの中越です。 突然ですが、 ハチミツって、 おいしいですよね。 最近、 紅茶にハチミツを入れると、 すごくおいしいと知りました。 でも、おいしいからこそ、 ついつい食べ過ぎてしまうので、 そこは …「ブドウ」の天職心理学
2010/11/01 天職の見つけ方4
こんにちは。 カウンセラーの中越です。 イソップ物語ってありますよね。 実はイソップ物語って、 大人向けの話がすごく多いのです。 そのイソップ物語の中に、 「キツネとブドウ」という、 お話があります。 とても短いけれども …「恋人」の天職心理学
2010/10/25 天職の見つけ方4
こんにちは。 カウンセラーの中越です。 JTBモチベーションズの、 男女の会社員を対象にした、 職場と恋愛についての調査。 この調査結果が、 なかなか意外なことになってます。 そしてこの職場と恋愛の調査が、 天職・やりた …「松坂」の天職心理学
2010/10/18 天職の見つけ方4
こんにちは。 カウンセラーの中越です。 日本、いや世界を代表する野球選手、 レッドソックスの松坂大輔。 その松坂選手が子供たちに語った、 とても深いある言葉があります。 その松坂選手の深い言葉が、 天職・やりたいこと探し …「自信」の天職心理学
2010/10/11 天職の見つけ方4
「自信」の天職心理学 こんにちは。 カウンセラーの中越です。 心理学の中には、 ちょっと面白い実験があります。 「男の子は、 自分に自信がある時の方が、 ナンパをするのか?」 こんな実験があるんです。 そしてこの実験 …「勇敢」の天職心理学
2010/10/04 天職の見つけ方4
こんにちは。 カウンセラーの中越です。 ニューヨークには、 セントラル・パークという、 非常に大きな公園があります。 そして、ある男が、 このセントラル・パークにて、 もっとも勇敢な実験をしました。 世の男性たちにとって …「ノミ」の天職心理学
2010/09/27 天職の見つけ方4
こんにちは。 カウンセラーの中越です。 僕は昔、 犬を飼ってたのですが、 たまにノミがついてました。 このノミという小さな虫、 非常に高くジャンプします。 そしてこのノミが、 やりたいこと探しにおいて、 とても大きなヒン …「鳥の巣」の天職心理学
2010/09/20 天職の見つけ方4
こんにちは。 カウンセラーの中越です。 はるか昔、 鳥の巣和尚(とりのすおしょう)、 と呼ばれるお坊さんが、 中国にいたのをご存じでしょうか? その鳥の巣和尚は、 ずいぶん変わり者のお坊さん。 そしてその変わり者の、 鳥 …「使い道」の天職心理学
2010/09/13 天職の見つけ方4
こんにちは。 カウンセラーの中越です。 幸せになるお金の使い方について、 面白い心理学の研究があります。 そしてそのお金の使い方の研究が、 やりたいこと探しにとっても、 とても大きなヒントになっています。 さて、 幸せに …「マシーン」の天職心理学
2010/09/06 天職の見つけ方4
こんにちは。 カウンセラーの中越です。 ちょっと面白い機械があります。 その名も「経験マシーン」。 ドラえもんみたいな名前ですが、 ハーバード大学の哲学者。 ロバート・ノージック教授の発案。 そしてこの「経験マシーン」が …「服従」の天職心理学
2010/08/30 天職の見つけ方4
こんにちは。 カウンセラーの中越です。 心理学の実験の中で、 ちょっと怖い実験があります。 それはミルグラム実験。 ちょっと怖いミルグラム実験が、 やりたいこと探しにおいて、 とても大きなヒントになります。 さて、ミルグ …
最近のコメント