カウンセラーがネットで起業するときに必要な備品7選

カウンセラーがネットで起業するときに必要な備品7選

目次



実際に僕が使っているカウンセラーの備品7選



こんにちは。

カウンセラーの中越です。


「カウンセラーが独立開業する場合、どんな備品が必要なんですか?」


この質問、ちょくちょくいただきます。


そんなわけで今回は、僕が実際に使っている物を、紹介したいと思います。


なんというか、今までたくさん本を出版してきたので、いつもレビューされる側。

レビューするというのをやってみたかったんですよね(笑)


よかった物だけ紹介するので、甘いレビューかもしれませんが、きっと参考になると思います~。




1位、電動シュレッダー


まず第一位は、電動シュレッダーです。

カウンセラーは相談者さんに関する情報を、ちゃんとシュレッダーにかける必要があります。

で、これが思っている以上に多いです。

たとえば、カウンセリングがはじまる前は、予約時のメールを印刷して相談内容の概要をチェックします。


「オンラインカウンセリングの時は、印刷しなくてもいいんじゃない?」という人も、多いかもしれません。

でも僕は、オンラインカウンセリングのときも、あまりカチャカチャキーボードを鳴らしたり、目線があっちこっち泳ぐのも嫌なので、基本的に印刷しています。

そこまでバカ丁寧にやらなくていいのかもしれませんが、なんとなくその方が印象がいい気がします。

きっと相談者さんもその方が、集中できるのではと思います。


とはいえ、このご時世、紙を使うかどうかはもう個人の趣味でいいと思います。


ただ、それでも思っている以上に紙の資料はあります。


「カウンセリングの前に、自分の経歴等の資料を読んでもらっておいてもいいですか?」


そうおっしゃってくださる相談者さんもちょくちょくいて、こういうのはカウンセリングがはかどるのでこちらとしてもありがたいです。

それが結構なページ数になると、PC画面で読むのはしんどいので、印刷して読みます。

そうなると今度は、シュレッダーが必要になるのです。


それから、カウンセリング中に書いたメモも、全てシュレッダーにかけています。

これが結構多くて、だいたい、一回のカウンセリングで2枚ほど。

相談内容のメールと合わせると、3枚。ちょっと資料をもらっていると、5枚はすぐに超えてしまいます。


1日3件カウンセリングすると、もう15枚です。


独立してすぐの頃は、手動式のシュレッダーを使っていたのですが、予想以上に手首が疲れます。


で、手動式のシュレッダーで15枚処理していると、なんだかわびしくなってくるのです…。


「カウンセリングそのものよりも、シュレッダーで疲れちゃってるじゃないか…」


そんなわけで、ちょっと奮発して電動シュレッダーを買いました。


「めっちゃ買ってよかったです!!!」


気持ちを表現するために、二回書きます。


「めっちゃ買ってよかったです!!!」


で、僕が今使っているシュレッダーはこれ。

コクヨのシュレッダーです。




ただ、どうやらもう生産終了しているらしく、他の物がいいと思います。


僕は次に買うときは、アイリスオーヤマにしようかと思っています。





まあ、なんでもいいと思います。

ただ、結構、紙詰まりするので、ある程度ちゃんとした物の方がいいかも。

まとめて5枚処理できるやつで、実際には3~4枚くらいなので、これくらいの性能が欲しいですね。

そんなわけで、次に買うときはこのアイリスオーヤマの家庭用のやつにしようかと。



2位、インク大容量のプリンター



シュレッダーをいっぱいかけるということは、それだけ印刷もしているということです。


面談カウンセリングに来たときに、自分が送ったメールを印刷して準備してあるだけで、相談者さんの気持ちとしてはうれしいですよね。そういうところが大事だと思います。


昔は普通の複合機のプリンターを使っていたのですが、思っている以上にインクがなくなります。

本当に一瞬でインクがなくなります。1~2ヶ月に1回くらい、インクを買い換えていました。


とはいえ、エコタンクはあまりキレイに印刷できないといううわさを聞き、ずっと悩んでいました。


エコタンクのプリンター、本体が結構高いんですよね。


でも、思い切って買っちゃいました。


「めっちゃ買ってよかったです!!!」


気持ちを表現するために、二回書きます。


「めっちゃ買ってよかったです!!!」



何がいいって、インクを交換したりインクをわざわざ買うのって、思っている以上に面倒だったんです。

エコタンクに変えてから、1年に1回もインクを変えていないかも。正確にはわかんないですけど、僕の体感的にはそんな感じです。


印刷しようとしたときに、「インクがありません」とエラーが出るのって、結構ストレス。

そのときに、予備のインクがなかったりすると、さらにストレス。

しかも、もうすぐ相談者さんが来る。今からインクを買いに行く暇がないとなると、相当にストレスです。

まあ、そんなケースはごくまれですけどね。


それでも、インク交換しなくていいというのは、めちゃくちゃ楽です。


印刷の質はたしかにあまりよくないけれど、日常使いには十分かなと。



で、今僕が使っているプリンターはエプソンのEW-M571Tです。





でも、これももう古いので、最新機種の方がいいと思います。

別にエプソンでもキャノンでもどちらでもいいと思います。

たまたまヨドバシカメラで安かったので、エプソンになっただけです。


最新機種だとこれになるのかな。こういうので十分だと思います。

2021/05/09現在




ちなみに独立開業をすると、思っているよりスキャンやコピーはよく使います。

なので、絶対に複合機の方がいいです。

免許証コピーとかかなりよくあります。そのたびにコンビニ行くの大変なので、複合機をおすすめします。



3位、大きめのソファー


3位は何にしようかと迷ったのですが、やっぱりソファーかな~。

クライエントさん用には、2人掛けのソファーを使っています。

なんとなく2人掛け用にしたのですが、ごくまれに夫婦、親子で相談に来られることがあり、このサイズでよかったなと思っています。

3人掛けだと部屋が狭くなってしまいますしね。


イケアで買った物を10年以上使っていますが、特に今のところ問題ありません。

でも、イケアのソファーって海外向けというか、大きめに作られているので、次に買い換えるときはもう少しコンパクトなのにしようかなと思っています。


あと自分用のソファーはちょっと奮発して、オシャレな物を買いました。

実は最初、自分用のソファーは安いパイプ椅子みたいな物を使っていたのですが、腰は痛くなるし相談者さんと目線の高さが違ってくるし、長期的に使うには厳しかったです。

なによりしょぼいソファーを使っていると、なんだかわびしくなってしまうのです。


で、3年目くらいの時、自分へのご褒美として買いました。

買ってよかったです。



4位、大きめの机


カウンセラーは思っているよりPC作業が多いです。

特に今はオンラインが増えたので、めっちゃPC作業が多いです。


そうなるとある程度大きな机でないと、作業がはかどりません。

実は最初は小さなPCデスクを使っていたのですが、狭くてすぐに書類や本であふれてしまい、何をしてもはかどりませんでした…。


で、イケアででっかいPCデスクを見つけて、それ以来ずっと使っています。これも10年以上使っています。

なんと140×71センチもあります。

「大きすぎるでしょ?」と思うかもしれませんが、これも本当に買ってよかったです。


机が広いって、それだけで圧倒的に作業効率がいいのです。

カウンセラーなのだから、カウンセリング以外のことであまりエネルギーを使いたくないですよね。



4位、ヘッドセット



オンラインカウンセリングのときは、必ずヘッドセットを使っています。

マイクが悪いと声が聞き取りづらい事って、思ってる以上にあるんです。お金をもらっている以上、こちらの声が聞き取りづらいのは問題かな~と思っています。


ブルートゥースイヤホンとか、思っている以上に相手は聞き取りづらいんですよ。

相談者さんがブルートゥースイヤホンを使うのはいいと思いますが、カウンセラーの声がプツプツ途切れていては、申し訳ないですよね。


2000~3000円ですから、それくらい準備した方がいいと思います。


僕はヘアワックスがついたら嫌なので、ネックバンド式を使っていますが、これもなんでもいいと思います。


ただ、いまのところ有線の方が安定していると思うので、有線の物をおすすめします。







5位、ミドルスペックのパソコン



なんだかPC関連ばかりになってしまうのですが、PCはケチらずにそこそこのスペックの物がいいと思います。


ネットで起業したカウンセラーは、思っている以上にパソコンを使う頻度が高いです。


カウンセリングでエネルギーを使うならいいけれど、パソコン作業ではなるべくエネルギーを使いたくありませんよね。


特に、パソコンが重くて疲れてしまう…。そんなエネルギーの使い方は、あまりにもったいないです。


なので、低スペックPC早めといた方がいいです。

そこそこのミドルスペックのパソコンを買っておけば、まあカウンセラーが使うようなソフトで困ることはありません。


ただ、海外メーカーのもので十分です。

僕はASUSとACERを使っています。

意味なく日本製の高いパソコンを買うより、こういうパソコンを定期的に買い換えた方が、きっと使いやすいです。


ただ、もうそろそろカウンセラーも、ユーチューブ等に動画をあげる時代になると思います。

そうなったときには、ハイスペックパソコンも必要かもしれません。


いまのところ動画配信をやる予定がないなら、ミドルスペックで十分ですよ~。



6位 パスワードをかけられる外付けSSD



カウンセラーが独立開業して悩むことといえば、カウンセリングの記録をどこに記録しておくか。



パソコン自体ロックがかかるのは当然ですが、僕は外付けSSDを使っています。

守秘義務上、その方が安全かなと思います。そこまで高い物ではないので、安全対策を取った方がいいでしょう。


僕が使っているのはこれです。





ただ、別にロックさえかけられるならSSDでなくてもなんでもいいです。

USBでロックをかけられる物もあるし、僕が知らないだけでいろいろな商品があると思います。


でも、USBでロックをかけられるやつって結構高いし、同じくらいの金額になってしまうのであれば、SSDの方がいいかなと思ってこれにしました。


ぶっちゃけ持ち運ぶことなんでまずないし、それなら容量が多いに越したことはないかな~と。あまり深く考えずに選んだらいいと思います。



7位、観葉植物



一つあるだけで、あら不思議。

ちゃんとカウンセリングルームっぽく見えます。


カウンセリングルームがあまりにも無機質でビジネスっぽい感じだと、相談者さんも緊張してしまいますよね。


ほんの少し観葉植物があるだけで、リラックスした雰囲気になります。

数百円から数千円で買えるので、カウンセリングの腕を上げるより効果的だったりして。


冗談はさておき、たいていの場合、初めての相談者さんは緊張している物ですから、ちょっとした小物でそれを少しでも解消できるのなら、安い買い物だと思います。



うちではオンラインカウンセリングでも、自分の背景にちらっと映るようにしています。


って考えてやってるふうに書いていますが、実際にはただ机の後ろにあっただけです。


完全に偶然なのですが、画面に観葉植物が映るだけでかなりカウンセリングっぽく見えるので、そのままにしています。


実際、うちのカウンセリングルームにあるのがこれ。




開業したときに友達がプレゼントしてくれた大きい物が1つと、300円で買った物が2つ。


大きい方はもう13年も生きてらっしゃって、なんとたくましい生命力。いまだに新しい芽が出たりして、本当にビックリです。


300円の方もおそらく3年くらいは生きています。こっちも恐ろしく元気です。


他にもいろいろ買ったのですが、あまり値段は関係なくて、当たり外れがあるようです。


小さな物でもかまわないので、一つあるだけでかなり雰囲気が変わりますよ。

ちなみに観葉植物を育てるコツは、水をあげすぎないこと。

僕は最初のころ、水のあげすぎでいくつかからしてしまいました。


カウンセリングで安易なアドバイスが逆効果になっちゃうように、観葉植物を育てるのも水をあげすぎちゃダメなんですね。

こういうところ、なんだかカウンセリングと観葉植物は似ている気がします。



さて、カウンセラーが独立開業で必要になる備品ー実際に僕が使っている物7選、いかがでしたか。


デスク、PCまわりの物が多くなっちゃいましたが、どれも絶対にあった方がいいと思います。


というか、無かったらやっていけない物ばかりですね。


特にシュレッダーとロックをかけられるSSDは、守秘義務から考えて必要度がかなり高いです。優先的に買った方がいいと思います。


ソファーやテーブル、観葉植物も、長く使うとどれも愛着がわいてきて、大事なカウンセリングルームの一部分になります。


ぜひお気に入りの物を見つけて、大事に使ってくださいね~。


おわり。


裏メニュー・カウンセラー独立開業支援