カウンセラーの独立開業の支援してます

カウンセラーの独立開業の支援してます

カウンセラー独立開業支援 ぼちぼち経営のススメ


これは天職探し心理学の裏メニュー。


カウンセラーの独立開業支援、

「ぼちぼち経営のススメ」です。




僕のところには、

だいたい月に3~5名ほど、


「カウンセラーになりたい。

 でも、どうやったら、

 カウンセラーになれますか?」


という相談者さんが来られます。




僕の本などを読んだり、

うちのプログラムを受講して、

直接、メールをくれた方だけ、

特別にお伝えをしてました。



「どんな資格をとったらいい?」

「独立するために何をすべき?」


そういう質問について、

包み隠さずお伝えしてました。



ただ、あまりに相談が多いので、

それも大変になってきました。



(一人一人お返事をしていると、
 かなり大変だったんです)





そこで基本的なところをまとめ、

サイトに載せることにしました。



まず最初に勘違いがないように、

この裏メニューの対象者さんを、

ちゃんとお伝えしておきます。




この裏メニューは、


「ほどほどでもいいから、

 カウンセラーで食べてけたら、

 それだけで十分幸せだ」



「月に2~30万でいいから、

 カウンセラーで独立できれば、

 素晴らしい仕事なのに」



「カウンセラーになって、

 ちょっとでも人の役に立て、

 少しお金をもらえたら幸せ」


そう思う人のためのサービスです。



そういうタイプの方達には、

きっとお役に立てると思います。




逆に合わない人は、



「カウンセラーになって、

 年収ウン千万稼いでやるぞ!」


「売れっ子カウンセラーは、

 有名になり尊敬されるはず!」


「これからの時代、

 カウンセラーは儲かるはず!」



そういう考えの人には、

きっと合わないと思います。


他のところに相談された方が、

きっと相性がいいと思います。



カウンセリングで稼ぐことを、

悪いこととは思いません。




でも、僕が力になれるのは、

うちに合うタイプの人、


「ほどほどでもいいから、

 カウンセラーで食べてけたら、

 それだけで十分幸せだ」


こういう方だけです。



(これには理由があります。

 方法論が大きく変わるのです)




こういう方においては、

大抵、相談に来られた後も、

満足してもらってます。



(現役のカウンセラー。

 特に独立開業している人。

 しかも、出版も多数ある。


 そういう人が、

 直接こういうことを教える。


 自分で言うのもなんですが、
 
 めったにないと思います)




僕自身、

カウンセラーが収入になるまで、

本当に試行錯誤の繰り返し。



正直なところ、

かなり苦労をしました。



カウンセラーになるために、


「何からはじめるのか?

 何を続けていけばいいのか?」


それがわからないんですよね。



そんなことが理由で、

カウンセラーをあきらめる。



それってあまりにも、

もったいないなと思います。




だからこそ、

カウンセラーになりたい人を、

支援したいと思う。



そういう気持ちで裏メニュー、

「カウンセラー独立開業支援

 ぼちぼち経営のススメ」

をやってます。



僕の裏メニューに合うと思うなら、

ぜひ気軽に相談に来て下さいね。


※基本、裏メニューに関しては、
一般の相談者さん優先のため、
一日1名限定です。

なので、
ご希望の方はお早めに~。


カウンセリングルームの案内


裏メニューのコラムは、

ページ下部メニューからどうぞ~。

カウンセラー独立開業支援 ぼちぼち経営のススメ お申し込みフォーム

天職探し心理学の裏メニュー、 「ぼちぼち経営のススメ」の、 申し込みページです。 このページ下部から申し込めます。 ですがその前に、 確認のた...

続きを読む

カウンセラー独立支援 ぼちぼち経営のススメ 予約表

カウンセラーの独立支援、 ぼちぼち経営のススメの予約日程表です。 予約カレンダーはこちら 通常のカウンセリングと同じように申し込んでいただきます。 予約日時...

続きを読む

カウンセラー独立開業のための超基礎の基礎ーまずはこれを覚えよう!

[toc] カウンセラーが独立開業するための超基礎的考え こんにちは。カウンセラーの中越です。 カウンセラーの独立開業で、「これだけは、絶対に覚え...

続きを読む

裏メニュー、カウンセラー独立支援をはじめた理由

なぜカウンセラーの独立支援をしてるのか? 僕のところには、 だいたい月に3~5名ほど、 「自分のやりたい仕事は、  カウンセラーになることなんで...

続きを読む

「ぼちぼち経営のススメ」で役立てること

カウンセラーの独立支援をしてるのは、 僕だけではありません。 ただ、その多くは自己啓発系コンサルタント、 またはコーチングをやっている人だったり、 ...

続きを読む

カウンセラーが資格で注意すること

僕のところに来られる、 カウンセラーになりたいという相談で、 最も多いのが資格についての相談です。 「どんな資格をとればいいですか?」 この質問は本...

続きを読む

カウンセラーが資格マニアになる理由

カウンセラーの資格をとったあとの不安 カウンセラーになりたい人が、 カウンセリングの資格をいくつもとり、 つい資格マニアになってしまう理由。 そ...

続きを読む

それで結局、どんな資格がオススメなの?

僕が実際に受講したカウンセリングの講座 「それで結局、中越さん的には、  どの資格がオススメなんですか?」 これが気になっていると思います。 ...

続きを読む

カウンセラーで独立するのが他業種よりメリットある理由

カウンセラーが独立する場合、 他業種に比べてメリットがあります。 もちろんデメリットもあります。 カウンセラーが独立のメリットは、 ・初期費用が...

続きを読む

まずは自分のカウンセリングの専門分野を決めよう!!

カウンセラーとしての専門分野を決める 資格をとったあと、 独立したいのなら最初に考えるのは、 自分の専門分野を決めることです。 例えば、 ...

続きを読む

専門分野を決めるのは他業種では基本

他業種は専門分野がある カウンセラーにとって、 専門分野を決めることが大事。 そのことはお話ししました。 「○○専門カウンセラーなんて、 ...

続きを読む

自分の学びのためにも専門分野を決める

専門分野がある方が学びやすい 専門分野を決めるのは、 早ければ早いほどいいです。 資格を取る前の方がいいですが、 勉強しながら気づくことも多...

続きを読む

スピリチュアル系の場合は、ちゃんと書いておくべき

カウンセラーには、 心理学系とスピリチュアル系。 この2系統があります。 今回お話をするのは、 どちらが正しい、間違ってる。 そういう話では決...

続きを読む

僕自身はどうやって専門分野を決めたのか

僕自身はどうやって、 天職・やりたいこと探しという、 自分の専門分野を決めたのか? これもよく質問されます。 これは非常にシンプルで、 ...

続きを読む

カウンセラーの専門分野は怪しくていい

カウンセラーにとって、 専門分野を決めるのは大事です。 そして専門分野は、 自分の経験から考えること。 本当に興味があることを、 自分...

続きを読む

カウンセラーの専門分野は信念で決める

他業種でも専門分野を決めること、 自分のブランディングは基本です。 カウンセラーも基本的には、 それを参考にしていいと思います。 ただ、他業...

続きを読む

カウンセラーは“集客できそう”で専門を決めると失敗する

専門分野を考えるとき、 「こういう専門分野のほうが、  より集客できそうだ…!」 必ずこういうことを、 みんな考えてしまいます。 そし...

続きを読む

まずは無料でいいから経験を積む

カウンセリングの勉強をし、 無事に資格を取れた。 できることなら、 カウンセリングを仕事にしたい。 独立できれば、一番うれしい。 (カウン...

続きを読む

当たり前だけどカウンセリングの練習と本番は全然違った

無料でいいから経験を積む。 これが大事だとお話ししました。 僕が無料で経験を積んで、 本当に良かったなと思うのは、 「練習と本番は全然違った!」...

続きを読む

なるべく早く有料にする理由

最初は無料で経験を積む。 これは本当に大事です。 でも、少し慣れてきたら、 できるだけ早く有料にしましょう。 初回無料で2回目から有料でなく...

続きを読む

カウンセリング料金の決め方

カウンセリング料金は安くても高くてもダメ 無料で経験を積んだ後、 頭を悩ませることが、 「カウンセリング料金って、  いくらに設定したらいいの?」 ...

続きを読む

カウンセリング独立開業とネットは相性が良い

意外にもカウンセリングで独立開業はネットと相性が良い ※この記事は、ずいぶんと昔に書いたものですが、コロナが起きてZOOM等が一般化し、よりいっそうカウンセリングで独立開業と...

続きを読む

カウンセラーがサイトを立ち上げる場合

カウンセラーがサイトを作る場合、 いくつか注意点があります。 まず最初に、 絶対にやっちゃいけないのは、 「最初から業者に任せること」。 ...

続きを読む

カウンセラーのためのサイトでないと意味がない

他業種とカウンセラーのサイトは、 大きく違う部分があります。 多くのサイト制作業者は、 普通の企業のサイトを作ります。 (だから最初は任せちゃダメな...

続きを読む

カウンセラーのサイトには顔写真は必須

一般の方がサイトに来て、 一番印象に残るのはなにか? 実はコラムの内容でも、 サイトのテーマでもなく、 顔写真なんです。 顔写真がある...

続きを読む

独立カウンセラーのサイトは専門用語は最小限に

独立カウンセラーの文章で、 最も注意すべきポイント。 それは、 「なるべく専門用語を使わない!」 これが一番大切です。 専門用語だらけ...

続きを読む

カウンセラーにとって文章は超重要!!

カウンセラーにとって、 文章は非常に大事です。 というのも、 最初の相談者さんとの接点は、 どうしてもサイト、ブログなど、 文章になることが多...

続きを読む

カウンセラーがサイトに文章を載せる注意点

カウンセラーにとって、 サイトに載せる文章というのは、 非常に重要です。 カウンセラーの文章を読み、 信頼できるか、自分と相性がいいか? ...

続きを読む

独立カウンセラーのための具体的な文章の書き方

カウンセラーの書く文章は、 小説家ではありませんから、 特別なセンスは必要ないです。 はっきりいって小学生レベル、 「起承転結」さえ抑えてれば、 ...

続きを読む

具体的にどんな文章を書くのか

カウンセラーの文章にとって、 一番、重要なのは体験談です。 これは自分自身のことが、 一番いいと思います。 たとえば、 「僕自身、...

続きを読む

自分の体験談だけでなく相談者さんのことも書く

独立カウンセラーにとって、 自分の体験談を書くことは、 絶対に必要な要素です。 特に失敗談を書くこと。 他ページでも説明したように、 これは非...

続きを読む

独立カウンセラーが書くネタに困らない方法

メルマガ、ブログなど、 独立カウンセラーにとって、 文章は必須です。 でも、必ず書くネタがなく、 困ってしまうときが来ます。 これを防...

続きを読む

クライエントでなく相談者と書く理由

今回は地味に大事な話です。 一般的にカウンセラーは、 相談者さんのことを、 クライエントと呼びます。 でも、うちのサイトでは、 クライ...

続きを読む

カウンセラーはネットに幸せアピール書かいちゃダメ!

今回はちょっと意外な話です。 タイトルにあるように、 カウンセラーはネット上に、 幸せアピールを書いちゃダメ。 これはコンサルタントさんや、 ...

続きを読む

カウンセラーの開業届、確定申告など

カウンセラーが独立するとき、 「どうしたらいいの…?」、 って不安になること。 これは開業届や確定申告など、 役所関連の書類です。 僕...

続きを読む

カウンセラーは会社にする必要ない

カウンセラーが独立するとき、 「法人にした方がいいですか?」 とよく質問されます。 独立、開業といっても、 法人と個人事業主があります。 ...

続きを読む

カウンセリングルームに必要な備品

意外とよくある質問が、 「カウンセリングルームには、  どんな備品が必要ですか?」 というものです。 正直なところ、 特別な備品入りま...

続きを読む

カウンセラーがセミナーをする意味

カウンセラーが、 セミナーをする意味。 それは利益目的だけでは、 決してないと思います。 一般の人に役立つ心理学を、 ...

続きを読む

独立開業カウンセラーはセミナーをしたほうがいい?

「カウンセラーになったら、  やっぱりセミナーって、  やった方がいいんですか?」 これについては簡単。 答えは一つです。 「自分の性...

続きを読む

カウンセラーがセミナーをするデメリットは?

カウンセラーがセミナーをするデメリットは? カウンセラーがセミナーをして、 デメリットは何かあるのか? これも答えは一つで、 「とにかく準備...

続きを読む

カウンセラーがやってはいけない集客方法1 無理なリピート狙いをしない

カウンセラーがやってはいけない集客方法1  無理なリピート狙いをしない こんにちは。 カウンセラーの中越です。 今回、 ちょっと勇気を出し...

続きを読む

カウンセラーがやってはいけない集客方法1-2 カウンセラーで継続課金はやめた方がいい理由 

カウンセラーで継続課金はやめた方がいい理由 最近、 カウンセラーで開業したいと、 僕の所に相談に来る人で、 「やっぱり継続課金の方法を、 ...

続きを読む

カウンセラーがやってはいけない集客方法2 信頼させて長期契約はおかしい

カウンセラーが信頼させて長期契約はおかしい! こんにちは。 カウンセラーの中越です。 今回は、 「カウンセラーがやってはけない  集客方法...

続きを読む

カウンセラーがやってはいけない集客方法3 カウンセラーのブログ、メルマガは丁寧に書かないと意味がない 

こんにちは。 カウンセラーの中越です。 カウンセラーの集客方法として、 ブログ、メルマガがあります。 これはもう必須というか、 いまの...

続きを読む

カウンセリングがメインか?講師・セミナーメインか?経営者がメインか?

カウンセラーの独立開業で、 ちゃんと考えた方がいいこと。 それは、 「メインの業務を何にするか?」 ということです。 同じカウンセラー...

続きを読む

カウンセリングにオンラインは絶対にあった方がいい理由

カウンセリングでオンライン希望が増えている こんにちは。 カウンセラーの中越です。 ここ2~3年、 カウンセリングの現場で、 明らかに変化...

続きを読む

カウンセラーがネットで起業するときに必要な備品7選

[toc] 実際に僕が使っているカウンセラーの備品7選 こんにちは。 カウンセラーの中越です。 「カウンセラーが独立開業する場合、どんな備品が必...

続きを読む

心理カウンセラーに向いてる人、向いていない人

こんにちは。 公認心理師の中越です。 カウンセラーになりたいという相談で、特に多いもの。 それは、「どんな人がカウンセラーに向いているんですか?」というも...

続きを読む

独立開業カウンセラーのサイトでアクセス数が少ない悩み

[toc] 独立開業カウンセラーでサイトにアクセスが全然ない場合 こんにちは。 公認心理師の中越です。 独立開業カウンセラーからよくある相談で、...

続きを読む

カウンセラー独立開業で自動集客ってどう思いますか

[toc] カウンセラー独立開業で自動集客ってどう思いますかという質問 こんにちは。 公認心理師の中越です。 最近、多い質問で、「カウンセラーの...

続きを読む

カウンセラー独立開業の王道は社会問題×カウンセリング

社会問題×心理カウンセリングは社会の役に立ちつつ経営的にも良い こんにちは。 公認心理師の中越です。 「カウンセラーとして独立開業したいんです。 ...

続きを読む