他業種でも専門分野を決めること、
自分のブランディングは基本です。
カウンセラーも基本的には、
それを参考にしていいと思います。
ただ、他業種と違うのは、
「専門分野の決め方」です。
これだけは圧倒的に違います。
全く根本から違うのです。
他業種で専門分野を決める場合、
「たくさん需要があるのに、
あまりその分野の人がいない」
というのを考えます。
つまり、
「需要があるのに供給がない」、
この穴場を見つけようとします。
あまりに当たり前ですが、
その方が集客しやすいのです。
たとえば、
「この地域は、
高齢者の人が多いのに、
若い人向けの美容室ばかり。
高齢者向けの理髪店があれば、
みんなもっと入りやすいのに」
そういう状況を見つければ、
高齢者が入りやすい店構えで、
高齢者向けの理髪店を出す。
これが集客の基本です。
どのような仕事であっても、
「需要があるのに供給がない」、
これを考えるのは当然です。
特にサイトを立ち上げる場合、
この考え方は非常に重要です。
10年ほど前までは、
「需要があるのに供給がない」、
そういう検索キーワード。
それさえ見つけてしまえば、
簡単に集客できるなんて、
よく言われていました。
ただ、カウンセラーの場合には、
これはいい考えではありません。
というのもカウンセラーには、
他業種よりメッセージ性が重要です。
信念のあるメッセージがないと、
その人に相談したいと思いません。
(これはとても重要です!!)
だから、
「自分自身がどんな想いで、
どんな悩みの人達のために、
カウンセリングをするか?」
これが何より重要です。
自分の想い、メッセージ性がないと、
まず相談者は来られません。
キレイ事と思う人も、
おられるかも知れません。
それでも、
「ただお金になりそうだから」。
それでは相談者さんが来ないのが、
カウンセラーという仕事です。
その理由はとても単純で、
お金を払って相談に来る人は、
本当に真剣に悩んできます。
カウンセリングに来るという、
心のハードルの高いことを、
乗り越えるほど悩んできます。
人に相談できないこと、
誰にも秘密にしていることを、
相談に来る人も多いです。
そうなると当たり前ですが、
金儲けばかり考えてる人に、
心の内を打ち明けるのは、
誰だって絶対に嫌です。
「この人なら本当に親身になって、
真剣に相談に乗ってくれそう。
この人になら相談してみたい」
そう思えるカウンセラーでないと、
相談しようとは思いません。
だからこそ、
「このカウンセラーは、
どういう信念を持って、
仕事をしているのか?」
そこを必ず相談者さんは、
そこをよく見ておられます。
悩みを持ってる相談者さんは、
非常に敏感になっています。
だから自分のカウンセラーが、
「信念を持って取り組んでいるか、
自分の相談に真剣になってるか」
びっくりするくらい見抜きます。
これは自分自身が、
何度もカウンセリングを受ければ、
きっと気がつくと思います。
(だからこそ、
カウンセラー自身がいろんなところで、
カウンセリングを受けるのは大事です!)
例えば他業種の場合も、
もちろん信念は大事ですが、
それ以外の要素も大きいです。
例えばコンビニでものを買うとき、
「このコンビニのオーナーは、
どんな想いで経営してるのか?」
とまでは考えて買いません。
ただ、必要なものが、
近くで安く売ってるから買う。
そういうお客さんが大半です。
もっというとネットだと、
アマゾンがどんな経営理念か、
全く知らなくてもアマゾンで買う。
そんなものだと思います。
もちろんカウンセラーも、
需要と供給などの考え方も、
大切なこととは思います。。
でも、それよりも、
相談者さんはカウンセラーが、
どんな想いで仕事をしてるのか?
その信念を感じてから、
相談しようかどうか決めます。
そのためには自分の信念を、
ちゃんとメッセージとして伝える。
これが絶対に必要です。
当たり前ですが、
信念のないところには、
メッセージなどありません。
だから、自分が本気で、
ちゃんと信念を持てる分野。
「こういう悩みの人のため、
力になれるカウンセラーに、
自分はなりたいんだ」
これをちゃんと決めるのが、
なによりも大事です。
≫ カウンセラーは集客できそうで専門を決めると失敗する
≪ カウンセラーの専門分野は怪しくていい
ぼちぼち経営のススメ TOP
カウンセラーの独立開業の支援してます
- カウンセラー独立開業支援 ぼちぼち経営のススメ お申し込みフォーム
- カウンセラー独立支援 ぼちぼち経営のススメ 予約表
- カウンセラー独立開業のための超基礎の基礎ーまずはこれを覚えよう!
- 裏メニュー、カウンセラー独立支援をはじめた理由
- 「ぼちぼち経営のススメ」で役立てること
- カウンセラーが資格で注意すること
- カウンセラーが資格マニアになる理由
- それで結局、どんな資格がオススメなの?
- カウンセラーで独立するのが他業種よりメリットある理由
- まずは自分のカウンセリングの専門分野を決めよう!!
- 専門分野を決めるのは他業種では基本
- 自分の学びのためにも専門分野を決める
- スピリチュアル系の場合は、ちゃんと書いておくべき
- 僕自身はどうやって専門分野を決めたのか
- カウンセラーの専門分野は怪しくていい
- カウンセラーの専門分野は信念で決める
- カウンセラーは“集客できそう”で専門を決めると失敗する
- まずは無料でいいから経験を積む
- 当たり前だけどカウンセリングの練習と本番は全然違った
- なるべく早く有料にする理由
- カウンセリング料金の決め方
- カウンセリング独立開業とネットは相性が良い
- カウンセラーがサイトを立ち上げる場合
- カウンセラーのためのサイトでないと意味がない
- カウンセラーのサイトには顔写真は必須
- 独立カウンセラーのサイトは専門用語は最小限に
- カウンセラーにとって文章は超重要!!
- カウンセラーがサイトに文章を載せる注意点
- 独立カウンセラーのための具体的な文章の書き方
- 具体的にどんな文章を書くのか
- 自分の体験談だけでなく相談者さんのことも書く
- 独立カウンセラーが書くネタに困らない方法
- クライエントでなく相談者と書く理由
- カウンセラーはネットに幸せアピール書かいちゃダメ!
- カウンセラーの開業届、確定申告など
- カウンセラーは会社にする必要ない
- カウンセリングルームに必要な備品
- カウンセラーがセミナーをする意味
- 独立開業カウンセラーはセミナーをしたほうがいい?
- カウンセラーがセミナーをするデメリットは?
- カウンセラーがやってはいけない集客方法1 無理なリピート狙いをしない
- カウンセラーがやってはいけない集客方法1-2 カウンセラーで継続課金はやめた方がいい理由
- カウンセラーがやってはいけない集客方法2 信頼させて長期契約はおかしい
- カウンセラーがやってはいけない集客方法3 カウンセラーのブログ、メルマガは丁寧に書かないと意味がない
- カウンセリングがメインか?講師・セミナーメインか?経営者がメインか?
- カウンセリングにオンラインは絶対にあった方がいい理由
- カウンセラーがネットで起業するときに必要な備品7選
- 心理カウンセラーに向いてる人、向いていない人
- 独立開業カウンセラーのサイトでアクセス数が少ない悩み
- カウンセラー独立開業で自動集客ってどう思いますか
- カウンセラー独立開業の王道は社会問題×カウンセリング