独立カウンセラーにとって、
自分の体験談を書くことは、
絶対に必要な要素です。
特に失敗談を書くこと。
他ページでも説明したように、
これは非常に重要です。
でも、自分の話だけでは、
やっぱり限界が来ます。
そしてなにより、
「あなたは上手くいっても、
私には無理だわ…」
と相談者さんに思われます。
だから他の相談者さんが、
どんな悩みを持っているのか?
どう変わっていくのかも書く。
これがとても重要です。
特に相談者さんは、
「他の相談者さんは、
どんなことで悩んで、
どう乗り越えるのか?」
これをすごく気にします。
相談者さん自身も、
人と比べても仕方がないと、
ちゃんとわかっている。
それでも、
やっぱり気になるのです。
だから、
カウンセリングではよく、
「他の相談者さんって、
どんな感じですか?」
と質問をされます。
メルマガ、ブログなどで、
それを最初に書いておくと、
少し安心感をもたれます。
そのためによくある事例を、
ブログなどに書くのです。
例えば僕の場合だと、
================
やりたいことがわからない。
そんな人に多いのは、
焦りや不安が大きい人です。
実際の相談者さんは、
「早く就職をしなければ…」
「次の就職は失敗できない…」
そんな不安や焦りが強いとき、
好きなことを考える余裕がない。
そういうケースが多いです。
================
こんなふうに書いています。
もちろん守秘義務があるので、
一個人のことは書けません。
でも普段から、
カウンセリングをしてると、
同じような相談が必ず来ます。
そういうよくある相談を、
上手く使えばいいのです。
これは普段、
カウンセリングをしてないと、
絶対に書くことができません。
(だから最初の頃は、
無料でやるのが大事です!)
でも、相談者さんにとって、
他の型がどう悩んでいるか?
それはすごく知りたい情報。
そのためにも、
これから独立する人の場合、
無料でカウンセリングをして、
ある程度、経験を積むこと。
それが重要なんです。
守秘義務を守った上で、
他の相談者さんのことを書く。
それだけで相談者さんは、
少し安心できるんですよ。
≫ 独立カウンセラーが書くネタに困らない方法
≪ 具体的にどんな文章を書くのか
ぼちぼち経営のススメ TOP
カウンセラーの独立開業の支援してます
- カウンセラー独立開業支援 ぼちぼち経営のススメ お申し込みフォーム
- カウンセラー独立支援 ぼちぼち経営のススメ 予約表
- カウンセラー独立開業のための超基礎の基礎ーまずはこれを覚えよう!
- 裏メニュー、カウンセラー独立支援をはじめた理由
- 「ぼちぼち経営のススメ」で役立てること
- カウンセラーが資格で注意すること
- カウンセラーが資格マニアになる理由
- それで結局、どんな資格がオススメなの?
- カウンセラーで独立するのが他業種よりメリットある理由
- まずは自分のカウンセリングの専門分野を決めよう!!
- 専門分野を決めるのは他業種では基本
- 自分の学びのためにも専門分野を決める
- スピリチュアル系の場合は、ちゃんと書いておくべき
- 僕自身はどうやって専門分野を決めたのか
- カウンセラーの専門分野は怪しくていい
- カウンセラーの専門分野は信念で決める
- カウンセラーは“集客できそう”で専門を決めると失敗する
- まずは無料でいいから経験を積む
- 当たり前だけどカウンセリングの練習と本番は全然違った
- なるべく早く有料にする理由
- カウンセリング料金の決め方
- カウンセリング独立開業とネットは相性が良い
- カウンセラーがサイトを立ち上げる場合
- カウンセラーのためのサイトでないと意味がない
- カウンセラーのサイトには顔写真は必須
- 独立カウンセラーのサイトは専門用語は最小限に
- カウンセラーにとって文章は超重要!!
- カウンセラーがサイトに文章を載せる注意点
- 独立カウンセラーのための具体的な文章の書き方
- 具体的にどんな文章を書くのか
- 自分の体験談だけでなく相談者さんのことも書く
- 独立カウンセラーが書くネタに困らない方法
- クライエントでなく相談者と書く理由
- カウンセラーはネットに幸せアピール書かいちゃダメ!
- カウンセラーの開業届、確定申告など
- カウンセラーは会社にする必要ない
- カウンセリングルームに必要な備品
- カウンセラーがセミナーをする意味
- 独立開業カウンセラーはセミナーをしたほうがいい?
- カウンセラーがセミナーをするデメリットは?
- カウンセラーがやってはいけない集客方法1 無理なリピート狙いをしない
- カウンセラーがやってはいけない集客方法1-2 カウンセラーで継続課金はやめた方がいい理由
- カウンセラーがやってはいけない集客方法2 信頼させて長期契約はおかしい
- カウンセラーがやってはいけない集客方法3 カウンセラーのブログ、メルマガは丁寧に書かないと意味がない
- カウンセリングがメインか?講師・セミナーメインか?経営者がメインか?
- カウンセリングにオンラインは絶対にあった方がいい理由
- カウンセラーがネットで起業するときに必要な備品7選
- 心理カウンセラーに向いてる人、向いていない人
- 独立開業カウンセラーのサイトでアクセス数が少ない悩み
- カウンセラー独立開業で自動集客ってどう思いますか
- カウンセラー独立開業の王道は社会問題×カウンセリング