「ぼちぼち経営のススメ」で役立てること


カウンセラーの独立支援をしてるのは、

僕だけではありません。



ただ、その多くは自己啓発系コンサルタント、

またはコーチングをやっている人だったり、

カウンセラーと微妙に違うことが多いです。



そういう方の情報も、

もちろんカウンセラーにも役立ちます。



ただ、

「微妙に違うところが多いな~」、

そう思うのも正直なところ。



そんなわけで僕のところでは、

「カウンセラーが独立する」ために、

本当に必要なことに絞ってます。


僕がカウンセラー独立で役立てること



カウンセラーの独立支援、

「ほどほど経営のススメ」で、

お役に立てることは、



・カウンセラーはどんな資格をとればいいのか?

・独立するためには何が必要か?

・専門分野ってどう決めたらいい?

・独立カウンセラーのメリット・デメリット

・他業種で独立と一番違うところ

・最初に何をすればいいのか?

・HPってどうやって作るの?

・ブログだけじゃダメなんですか?

・ブログ、メルマガって必要ですか?

・文章ってどうやって書けばいい?

・料金ってどうやって決めるの?



主にこのような相談なら、

うちで十分役立てると思います。




逆にうちで、できないことは、


1,カウンセラーで独立じゃなく就職したい

2,有名になってめっちゃ稼ぎたい

3,カウンセラーでなくコーチングがいい

4,中越さんの弟子にして下さい


これらは僕では役立てません。




まず就職したいについては、

もうコネが一番大事でしょうね(笑)

人脈を作るしかありません。



めっちゃ稼ぎたいという人は、

カウンセラーじゃない方がいいです。

(理由は別ページで説明します)



お金のことだけでいえば、

コンサルタントやコーチングの方が、

きっと収入に結びつきます。

(カウンセラーに比べて、
 客層に富裕層が多いからです)



コーチングをやりたい人の場合、

その道の専門家に聞いた方がいいです。

僕はコーチではないので適任ではありません。





最後に冗談みたいな話なのですが、

「弟子にして下さい!」というのは、

本当にちょくちょくあります。



そう言っていただけるのは、

ありがたいことかもしれません。



ただ、弟子なんて重すぎるし、

それに何よりまず自分でやってみる。

そういう姿勢も大事だと思います。




繰り返しになりますが、

僕で役に立てる人だけに、

お役に立つのが裏メニュー。



その僕が役に立てるのは、




・カウンセラーはどんな資格をとればいいのか?

・独立するためには何が必要か?(専門分野を決める)

・専門分野ってどう決めたらいい?

・独立カウンセラーのメリット・デメリット

・他業種で独立と一番違うところ(リピーター・口コミ)

・最初に何をすればいいのか?

・HPってどうやって作るの?

・ブログだけじゃダメなんですか?

・ブログ、メルマガって必要ですか?

・文章ってどうやって書けばいい?

・料金ってどうやって決めるの?



こういう人の相談であれば、

きっとお役に立てると思います。



うちで役に立てる方だけに、

相談に来てもらえればと思います。


≫ カウンセラーが資格で注意すること

≪ カウンセラー独立支援をはじめた理由

ぼちぼち経営のススメ TOP

カウンセラーの独立開業の支援してます