ほとんどの親はやりたいことを見つけても反対する
こんにちは。
カウンセラーの中越です。
やりたいことを見つけるとき、
誰もが気にしてしまうもの。
それは、
「親に反対されるかどうか?」。
10~20代であれば、
気になって当然でしょう。
でも、これって実は、
若い相談者さんだけではなく、
30~40代の人も気にします。
むしろ、
30~40代であっても、
気になるのが普通なのです。
でも、この
「親が反対する」ということ。
これを少し深く考えると、
また違う視点が見えてきます。
そしてその視点に立つことが、
やりたいことを見つけるために、
大きなヒントになるのです。
というわけで今回は、
「なぜ親は、やりたい仕事に反対するのか?」
スタートします!
親の言うことを聞かないという成長
やりたいことを見つけるとき、
多くの方が気にすること。
それは、
「親が反対するかどうか?」
これって一見、
10代、20代の悩みに感じます。
若い世代にとっては当然の悩み。
ところが実際の相談者さんは、
30代、40代の方でも、
親に反対されるか気にします。
これは、もっと正確に言うと、
「親の反応を気にしてしまう」、
という表現が正しいでしょう。
「こんな歳にもなって、
親の目を気にして情けない…」
そんなことを言う人もいますが、
それって人間の自然な反応です。
親を心配させたくないし認められたい
「親に心配をかけたくない」
「親を安心させてあげたい」
「親にちゃんと認められたい」
ある程度の年齢になると、
そんな気持ちが出てきます。
だから、
いくつになっても、
親の反応は気になりますよね。
それだけ人間にとって、
親の存在は大きいのです。
そして、大抵の親は、
反対しながらも実際始めると、
陰ながら応援しているようです。
僕の母親も反対して、
ぶつくさ文句を言いながら、
応援してくれてた気がします。
では、親というのはなぜ、
子供がやりたいことを見つけた時、
反対してしまうのでしょうか?
たとえやりたいことであっても、子供の苦労してる姿を見たくない
実はそれは、
子供の能力を信じてないのでも、
固定観念の押しつけでもない。
ただ、親という生き物は、
自分の子供が苦労している姿を、
目の前で見るのが怖いのです。
やりたいことを仕事にするには、
たくさんの苦労や困難があります。
働きながら資格の勉強をして、
大変な下積みの経験をして、
それでも成功する保証はない。
夢を追いかけて努力する中で、
誰かからボロボロに批判され、
心がズタズタになってしまう。
そんな可能性だって、
十分にあり得ることです。
もちろん、
子供だってそれは怖い。
でも、
子供の方はそれに対して、
「いままでような働き方は、
もう絶対に続けたくない。
自分の人生を
変えるためだから。
ここで変わろうとしなきゃ、
ずっと同じことの繰り返し。
だから大変であっても、
いまここで腹をくくろう…!」
と思うことが出来ます。
その腹をくくるために、
最後の一押しをして欲しいと、
親に相談するのかもしれません。
やりたいことを親に応援して欲しいけど…
でも、親の方は、
とてもそこまで思えません。
むしろ、自分の子供が、
「辛い思いをするのでは…」、
「失敗して傷つくのでは…」、
と心配で心配でたまらない。
親という生き物は、
自分の子供が苦労している姿を、
目の当たりにするのが怖い。
それどころか、
子供が苦しんでいる姿を、
想像するだけで辛くなる。
自分が辛い思いをするより、
子供の辛い状況を見る方が、
親には怖いのかもしれない。
だからつい、
「好きなことを仕事になんて、
バカなことはやめなさい!」
と口から出てしまうのです。
親の反対を押し切るという成長
でも、それをいう親も、
親の反対を押し切ってでも、
自分の道を進んで欲しい。
そういう気持ちも、
もっているのです。
なぜなら、
親の反対を押し切って、
自分の道を選んだとき、
「あの子なりに、
自分の頭で考えて、
自分で決心したんだ…。
私から見たら、
無茶なことに見えるけど、
自分で道を見つけたのか…。
ああ、とうとうあの子も、
本当に独り立ちするんだな」
と感じられるからです。
だから、
反対をしながらも、
反対を押し切って欲しい。
親はそんな気持ちも、
どこかに持っているのでしょう。
だから、反対しながらも
実際にやり始めたあとは、
陰ながら応援してくれる。
親が反対をする。
それは当たり前のことです。
それは親にとって、
不器用かもしれないけど、
愛情があるからです。
親だって不安なんだから、
背中を押して欲しいなんて、
期待するのは無理なもの。
でも、
親の反対を押し切ったときが、
自分の人生を自分で選んだとき。
そのときこそ、
精神的に親離れをして
本当に大人になったとき。
親からすれば、
心配する気持ちもあれば、
成長を感じるときでもある。
親の反対を過剰に怖れなくていい
もちろん、
親の反対を押し切って、
失敗することだってある。
子供がただ熱くなっていて、
親が冷静に諭してくれてる。
そんなケースもたくさんある。
だから安易に、
親の反対なんて押し切れと、
いい加減なことはいえません。
それに、
子供を支配したいだけの、
歪んだ親もわずかながらいる。
愛ゆえの反対ではない。
そういうこともあるでしょう。
でも、いずれにせよ、
一つ確実にいえるのは、
「いつも親の反応を伺って、
自分の人生を決めていては、
作業のような人生になる。
しんどくて大変な作業なのに、
どうにもやりがいを感じない。
そんな人生には、
なんの面白みもない。
だから、いつしか、
生きていること自体が、
面倒くさくなってくる」
どの道を選べば、
成功するか失敗するか。
それは親にもわからない。
そんなもの、
どこまでいっても、
やっぱり結果論だから。
でも、
親に反対されても、
自分の意思で決めた。
その自分で決めたという、
シンプルな事実こそが、
夢中になるには絶対必要。
やっぱり、
自分で決めたからこそ、
本気になれるのです。
親はやりたいことに、
反対するかもしれません。
それも一つの愛情です。
だからこそ、
親の反対があったとしても、
最後は自分で決めること。
それがなにより、
大切なことなんです。
親が反対することを、
過剰に恐れる必要ないのですよ。
このコラムが、少しでも面白いと思ったら、無料メールセミナーに登録してください♪
きっと気に入るコラムが届くと思います。
★LINEにも対応 メルマガ登録が面倒な場合は、LINEでお友達登録をすると週一回カウンセラー中越の最新コラムを届けます!
毎週、最新のおもしろコラムをお届けします!!
※メルアド入力が面倒、迷惑メールの設定等でうまくメールが届かない人は、このLINE友達登録で代用できます。
10年以上続いている人気のメールセミナーです!
スマホ、gmailからの登録者さん多数!!
こんな悩みのある人は、ぜひ無料メールセミナーに登録してください!
- 今の仕事で幸せになれそうにない
- 仕事が辛い、やりがいがない
- でも、やりたいこともわからない
- 30代・40代、やりたいことを見つけたい
- 本当にやりたいことか自信がない
- 天職といえる仕事を見つけたい
- 本当にやりたいことを仕事にしたい
- 興味はあるけど、一歩が踏み出せない
期間限定の無料特典
今、お申し込みの方だけ、【期間限定の無料特典】として、「やりたいことが見つからない3つの理由」PDFファイル(300円相当)をプレゼント中!
10年以上続いている人気のメールセミナー!
長く続くには理由がある。安心して登録してください。
スマホやGmailから登録される方も、たくさんいらっしゃいます!
※天職・やりたいこと探しのヒントを週に1回メールで配信している、自社配信のメールマガジンへの登録にもなります。
広告・勧誘などのメールは一切届きません。また不要であれば簡単に解除できますので、ご安心ください。
個人情報の取り扱いには、最大限注意しておりますので、安心して登録してください。
5日でわかる!天職探し心理学 無料メールセミナー開催中
- 1日目 1日自由に過ごせるのなら
- 2日目 ミラクル・クエスチョン
- 3日目 あなたが一番嫉妬するのは
- 4日目 どうやって電気を消すのか
- 5日目 子供が白紙の答案を出したら
5日でわかる!天職探し心理学 無料メールセミナー登録フォーム
お名前(姓) | (例)山田 |
お名前(名) | (例)太郎 |
Eメール |
□30日で天職を見つけるための□
□自己カウンセリングプログラム□
やりたいことを見つけたいけど、
何をやりたいのかよくわからない??
そんな方はこちらへどうぞ!
□このブログの姉妹サイト
□好きを仕事にするやる気管理術はこちら
やりたいことを見つけたら、
あとはどうやる気管理をするか?
それが人生の分かれ目です。
いまの3倍行動できるようになる!
それがモチベーションセラピー!
製本版は毎月10人限定!
知りたい方はこちらへどうぞ!
ツイート
■カウンセラー中越の著書はamazonで!
『好きなことが天職になる心理学』
『やる気が出る心理学』
『絵本を読むと天職が見つかる』
「天職」がわかる心理学
僕が選んだやりたいことを見つける厳選コラム20選
- やりたいことの見つけ方は快楽と幸福の違いを理解すること
- 嫌な仕事をふくれっ面でやり続けますか?
- 仕事を辞めていいといってくれる家族
- 天職を見つけるには面倒くさいの先に行くこと
- 選択肢を減らすと天職は見つかる
- 天職を見つけるには少し変人要素を強めること
- やりたい仕事と幸福は大きく関係している調査結果
- やりたいことだと仕事のストレスは意味が違う
- 逆に「やりたいことを仕事になんて甘い理想論だ」こそ思い違いである
- 僕が会社を辞めた理由
- 仕事を辞めるのをきっかけにできるかどうか
- やりたいことが見つかる人はこの評価基準を持っている
- 天職を見つけるのはカフェで学ぶ人
- やりたいことを見つけるには情報を減らすこと
- やりたいことを見つけるに余裕が絶対必要
- 嫌な仕事を続けるのもリスクが大きい
- 天職を見つけるには恥ずかしさを乗り越えること
- なぜ親は、やりたい仕事に反対するのか?
- やりたいことを見つけるには焦らないことが大事
- 天職を見つける賢明な選択