急にやる気が出ないときの対処法3 かっぱえびせん理論


急にやる気が出ないときの対処法3 かっぱえびせん理論

nul

こんにちは。

カウンセラーの中越です。



急にやる気が出なくなる理由で、

かなり意外なものがあります



それを説明するものが、

かっぱえびせん理論です。



名前はあれですが、

読んでもらえば筋は通ってる。

そういう理論になっています。



そしてそこには、

心理学も関係してます。



さて、やる気が出なくなる、

かっぱえびせん理論とは、

どんなものだと思いますか?




□やりがいがやる気を削るケース




昔懐かしいテレビCM。



「やめられない、とまらない~。

 カルビ~、かっぱえびせん!」



まさにCMの通りで、

美味しくて手が止まりません。



かっぱえびせんだけでなく、

ポテトチップスなども同じ。



美味しいからこそ、

ついとめられず食べ過ぎる。

その結果、太ってしまう…。



晩ご飯が食べられなくなって、

怒られてしまったりする…。




美味しいということも、

なかなか罪なことですね。




だって、美味しくなかったら、

食べ過ぎることはありません。



マズいものを食べすぎて太る。

そんなアホな話はありません。



美味しいからこそ、

食べ過ぎてしまうのです。




子供の時母親から、

「それ以上食べたアカン!」、

とよく怒られました。



あの母親の言葉は、

正しかったのです。



美味し過ぎる食べ物は、

親などの止めてくれる人や、

きちんとしたルールが必要。



だって、何かしらルールや、

止めてくれる人がいなければ、

際限なく食べてしまう。




まさに、

「やめられない、とまらない~」

となってしまうのです。




さて、仕事についても、

これと同じことがいえます。



急にやる気が出なくなる、

燃え尽き症候群といわれるもの。



これはやりがいがあるからこそ、

献身的にがんばってしまう人に、

よく見られる現象なんです。



特にやりたいことを見つけた後、

こうなる人が本当に多い!!




「ずっと憧れてた仕事だった」

「人の役に立ってると感じる」

「目標達成までやり遂げたい」




そんなふうに、

仕事に面白みを感じてると、

つい無理をしてがんばりすぎる。




平日は働きながら、

休みの日はずっと資格の勉強。



早く独立開業をしたいと、

猛スピードの努力をし続ける。



憧れていた仕事なので、

つい残業をしすぎてしまう。




やりがいがあるからこそ、

とまらなくなってしまう。



そして自分で気づかないうちに、

疲れを溜めこみすぎてしまって、

いつかやる気が出なくなる…。



たとえやりがいがあっても、

どこかで止めなきゃダメです。



まさにかっぱえびせんと一緒。

美味しいからこそ止まらない。

そして太ってしまうのと同じ。




逆に、嫌な仕事の場合は、

自然とある程度手を抜けます。



休みの日を削ったり、

限界を超えてまでがんばらない。

(ブラック企業は別ですよ!)





でも、仕事にやりがいがある、

または憧れてた仕事の場合、

人間、つい無理をしてしまう。




だから、

休みの日をきっちり決めて、

必ず休むようにする。



遊びの予定などを先に入れて、

無理矢理休ませる体制を作る。





また、

献身的にがんばり過ぎの場合、

目標をあえて低く設定する。



たとえば、

「60点以上の仕事をしない!」。



そうするとがんばりすぎても、

80点くらいの仕事に押さえられる。



いままでみたいに、

150点がんばり過ぎて無理がでる。

それはかなり減らせるはず。





いずれにせよ大切なのは、


「やりがいがあるからこそ、

 やる気が出なくなることもある」


それをちゃんと意識すること。




美味しいからこそ、

やめられない、とまらない。



それと同じことで、

やりがいがあるからこそ、

がんばりすぎてしまう。



その結果、

やる気が出なくなる。



そういうケースも、

実はかなりあるんですよ。



さて、あなたには、

かっぱえびせん理論、

当てはまっていませんか?



よく考えてみて下さいね。





好きを仕事にするやる気管理術の
プログラムはこちら



今回のポイント
★やりがいがあると休まない!!

★止める体制をちゃんと作れ!!


≫「自由」のやる気管理術

≪急にやる気が出ないときの対処法2

好きを仕事にするやる気管理術コラム集 TOP