やりたいことを嫌いにならない方法

こんにちは。

公認心理師の中越です。



僕の大阪茶屋町カウンセリング教室。

なんとか順調に講座ができています。


受講生さんもたくさん質問していただいて、本当にありがたい限りです。

自分でいうのもなんですが、かなり盛り上がっていますね。


「穏やかで安心・安全な雰囲気なので、自然と質問できます」

そんな感想もいただいて、本当にうれしいです。


そういうカウンセリング教室にしたかったんですよね。

もちろん、受講生さんが熱心というのが、とても大きいですけどね。


さて、ここ1ヶ月ほど、メールセミナーをお休みしてしまいました。


心配してメールしてくださった方もおられて、本当にありがたいです。



休んでいた理由としては、


「やっぱり新しいことをやるのは、すっごく疲れる!!


カウンセリング教室、楽しい!

資料の準備をするのも楽しい!

サイトを作り込むのも楽しい!


でも、やっぱり慣れていないことって、すっごく疲れちゃう…」


思えばここ数年…。

初めての育児をしながらの国家資格取得。

今までの仕事もしながら、教室の立ち上げ。


相当な無理を重ねていたと思います。


どれも楽しく、やりがいのあるものでした。

子供だって、大変だけれどかわいいですから。


でも、どれだけやりたいことで、どれだけ好きなことで、どれだけやりがいがあっても。

僕たちは、やっぱり生身の人間です。


がんばりすぎたら疲れてしまう。

疲れすぎたら壊れてしまう。


そして、壊れかけた状態でさらにがんばってしまうと…。

好きなことすら、嫌になってしまいます。


そうやって無理ながんばりから、せっかくの好きなことを心のゴミ箱に捨ててしまう人。

僕はたくさん見てきました。


僕は20代半ばで、昔あきらめたカウンセラーを、もう一度目指そうと思ったとき。

一つだけ決意したことがあります。


それは、

「心理学やカウンセリングを嫌いになるようながんばり方は、絶対にしない」

ということです。


無理なときは、休んだらいいんです。

しんどいときは、サボっていいんです。


一番大切なのは、せっかくの好きなことを、嫌いにならないこと。

僕が最初からカウンセラーで独立開業を選んだのも、それが少し関係しているかも。


自分の心が拒否するような環境で働かされて、心理カウンセリングを嫌いになることだけは、絶対に嫌だったんです。


本当にやりたいことなんて、人生でそう何度も出会うものではありません。

その貴重なやりたいことを、無理ながんばり方や、心が拒否する働き方で潰してしまうのは、あまりにもったいない。



だから、ほんのちょっとでも楽しい、好きだと思えることがあるならば。


無理のない努力の方法で、その道を進んでいって欲しい。

心が拒否しない働き方で、その道を進んでいって欲しい。


そうでなければ、心が壊れてしまい、せっかくの好きなことが、嫌いになってしまうから。

それって、たった一度の人生で、あまりにもったいないことです。


無理のない努力の仕方でで、心が拒否しない働き方をできているかどうか。

そのバロメータは、やっぱり充実感や楽しいと感じられているかどうか。

そしてそこに、無理な疲れがないかどうかです。


せっかくの好きなこと、楽しいこと、ちょっとでも興味を持てること。

それを嫌にならない努力の仕方で、進んでいってくださいね。



さて、楽しい楽しいカウンセリング教室。

もうすぐ実技練習の中編がはじまります!!


大阪茶屋町カウンセリング教室
中編 カウンセリング実技練習編はこちら
https://www.hope-therapy.academy/kisochuhen/

中編からの参加も大歓迎!!

といっても、前編のほとんどの人が中編に進むので、たった2名だけの募集ですが…。


(なんと8割の方が前編だけでなく、中編に進んでくれました!!

中編は2ヶ月半と長丁場になるので、日程が合わない人がどうしても出てきますね。

まあ、それは仕方がありません)


「傾聴って聞いたことはあるけど、実際に練習したことはないな…」

「ペーパーテストで心理の資格は取ったけど、ちゃんと実技の練習をしておきたい…」

「介護、医療、福祉、セラピーをしているけど、やっぱり傾聴も必要だな…」


そういう方には、本当にぴったりの講座になります。


心理学、カウンセリングに興味のある方は、ぜひご参加くださいませ。

といっても、たった2名だけの募集なんですけどね。


正直、僕が一番楽しんで開催しています~!


大阪茶屋町カウンセリング教室
中編 カウンセリング実技練習編はこちら
https://www.hope-therapy.academy/kisochuhen/
11月6日(日)よりスタート!

もちろんオンライン開催です~。



この記事が気に入ったら
フォローしてくださいね。

最新情報をお届けします

おすすめの記事