こんにちは。
カウンセラーの中越です。
死についての研究で有名な、
精神科医のキューブラー・ロス。
彼は死についての研究から、
「良き人生とは何か?」への、
深い洞察があります。
そのロスの考え方が、
やりたいことを見つけるために、
とても重要なヒントになってます。
さて、そのロスの言葉とは?
というわけで今回は、
「やりたいことを見つける人の考え方」。
スタートします!!
やりたいことが見つかるバランス
心理学の世界では、
とても有名な精神科医の一人。
それがキューブラー・ロス。
ロスの死についての研究は、
とても有名です。
死について研究しただけあり、
「良き人生とは何か?」にも、
深い考えを持っています。
そのロスの言葉に、
こんなものがあります。
「どんな人のなかにも、
愛の夢、人生の夢、冒険の夢がる。
でもその一方で、情けないことに、
私たちは自分の夢を
実現しようとしてはならないという、
さまざまな理由にしがみついている」
(ライフ・レッスンより)
これは自分自身を振り返って、
とても耳が痛い言葉です。
僕自身はずっと、
カウンセラーになれない理由に、
しがみついていたのだと思います。
「好きなことに挑戦して、
上手くいかなかったら、
どうなってしまうのか…」
それが怖かったんですね。
どんな人にも夢はある。
やりたいことはある。
でも、
それをやらない理由に、
ずっとしがみついている。
「こんな歳からじゃ無理だ…」
「特別な運命がある人の話…」
「周りの人が反対している…」
「現実的な収入にならない…」
出来ない理由を考えるのは、
本当に簡単ですよね。
放っておいても思いつく。
それにしがみつくのも、
本当に簡単です。
出来ない理由は、
頭の中で勝手にリフレイン。
自分でも気づいていないうちに、
出来ない理由にしがみついている。
もちろん、
それは悪いことじゃない。
ちゃんと失敗の可能性も考え、
適切にリスクを避けること。
それは大人の人間として、
大切なことかも知れません。
それも正論だからこそ、
余計に出来ない理由にばかり、
しがみついてしまいます。
でも、
出来ない理由ばかりでは、
あまりに不公平な考え方。
出来ない理由と同じくらい、
出来る理由もちゃんと考える。
そうでなければ、
バランスが悪くなります。
出来ない理由というのは、
意識しなくても勝手に出てくる。
でも、出来る理由というのは、
自分の意思で考えなければ、
見えてこないものです。
出来る理由というものは、
自分で意識する必要があるんです。
だから、ちょっとずつ、
出来る理由を考えていく。
出来ない理由を手放して、
出来る理由を増やしていく。
今までと同じ考え方では、
今までと同じ結果になる。
それではいつまでも、
やりたいことがわからない。
今までと同じ人生の繰り返し。
だからまず、
一つずつでいいから、
出来る理由を考えること。
少なくても、
出来ない理由と同じくらい、
出来る理由もちゃんと考える。
そうじゃなければ、
バランスが悪いんですよ。
□30日で天職を見つけるための□
□自己カウンセリングプログラム□
やりたいことを見つけたいけど、
何をやりたいのかよくわからない??
そんな方はこちらへどうぞ!
今回のポイント
★出来ない理由にしがみつかない!
★出来る理由を意識して出すこと!
★このブログを毎週読みたい方への朗報!!
天職を見つけるための5日間無料メールセミナーに登録していただくと、
このブログの記事が、毎週あなたのメールBOXに届きます。
天職を見つけるための5日間無料メールセミナーはこちらをクリック!
★本気で天職・やりたいことを見つけたい方は今すぐこちらへ!
□このブログの姉妹サイト
□モチベーションセラピーはこちら
夢や目標があったけど、
やりたいことがあったけど、
やっぱり無理なのかな…。
そんな折れた心を再生します。
それがモチベーションセラピー!!
製本版は毎月10人限定!
知りたい方はこちらへどうぞ!
http://motivation-sinri.com/stepup
ツイート
■カウンセラー中越の著書はamazonで!
『やる気が出る心理学』
『絵本を読むと天職が見つかる』
「天職」がわかる心理学
■ 編集後記
ある大手雑誌社さんから、
普段、僕が書かないテーマで、
原稿の依頼をもらいました。
主婦向けにコラムを書いたのは、
はじめてだと思います。
なんかいつもと違って、
新鮮に感じました。