こんにちは(^_^)
カウンセラーの中越です。
ヤフーのアンケート結果で、
ちょっと面白いものを見つけました。
そのアンケートとは、
「自分が生涯に何回転職するか?」、
というものです。
このアンケート結果は、
今の日本で働く人たちを、
とてもうまく表していると思います。
このアンケート結果を見てもらうことは、
やりたいことを見つけるための、
一つの大きなヒントになると思います。
ぜひ一度、見てください!
今回は、「ゆとり」の天職心理学です。
■今の仕事にゆとりはありますか?
昨年末のyahooのアンケート結果に、
こんなものがありました。
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=1555&wv=1&typeFlag=1
なんと、「自分が生涯に何回転職するか?」
という予想で一番多い回答が、
2~3回の39%です!
このアンケートの一口メモに、
「ゆとりのない職場が増え、長く働き続けることが、
難しい時代になったのかもしれませんね。」とあります。
そして、
『職場で「心にゆとりがない」
と感じることはありますか?」』
というアンケートの結果がこちら。
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?wv=1&poll_id=1569&typeFlag=1
なんと84%の人が、
職場で心にゆとりがないと、
感じているようです。
インターネットの簡易なアンケートですから、
そのまま鵜呑みにしていいとは思いません。
でも、僕の身の回りを見渡してみても、
ほとんどの人が、1~2回は転職をしています。
そして、職場環境のせいで、
うつになったという人が、
僕の友人知人だけでも、
6人以上はいます。
初めて会う方と名刺交換をしたときに、
僕のカウンセラーという肩書きを見て、
「実は私、むかし、
軽いうつになったことがありまして…」
とおっしゃる方は本当にたくさんいます。
以前、あるセミナーでお話した、
大企業の管理職の方の話。
「私が若い頃は、
転職なんて許されなかったんです。
家族が食べていくには、
嫌でも今の会社で、
働くしかなかったんですよ。
でも、そのかわり、
がんばって働けば、
将来は約束されてたんです。
だから命を削るような、
働き方ができたんです。
それしか選択肢がなかったし、
希望だってありましたから。
今の時代、そこまでしなくても、
食べていける世の中のはずだし、
がんばって働いても希望がないよね。
命を削ってまで働くのはおかしいよ。
若い子が会社を辞めたい気持ち、
ここだけの話、私はわかるんですよ。」
こんな考えをしてくださる、
管理職の方もおられるのだなと、
思わず感心していました。
「いったい何のために、
こんなに苦しい思いをしてまで、
働いているのかわからない…。」
これが会社を辞める人の、
本音だと思います。
戦後、高度経済成長のときは、
最低限の生活を維持するためと、
経済発展という希望のために、
命を削って働く価値があった。
でも、今の日本社会では、
最低限の生活は、
派遣社員でも維持できる。
そして、
今の僕たちが求めているものは、
経済的な発展などではなく、
心の豊かな働き方です。
副業に走る若いサラリーマンの話を聞くと、
お小遣いがほしいということもあるけども、
「一生、心のゆとりのない、
サラリーマンで終わるのはイヤ。
できることなら組織以外で働いてみたい…!
そこに心の豊かな働き方がある気がする。」、
そんな気持ちの表れと感じることがあります。
副業をすることが、
心の豊かな働き方なのか、
僕にはわかりません。
僕自身、
独立して働くものとして、
独立して働けば、
みんな幸せになれるとも、
僕には思えません。
人間の幸せとは何でしょう?
心の豊かな働き方とは、
どんなものでしょう?
幸せや豊かさなんて、人それぞれ。
それは一言でいえるような、
安易なものではないと思います。
転職ばかり繰り返すことが、
よいことだとも思いません。
でも、命を削ってまで、
ひとつの会社で働くことが、
心の豊かな働き方だとは、
僕には思えません。
さて、みなさんにとって、
心の豊かな働き方とは、
どんなものでしょうか?
今回のポイント
★心のゆとりのない職場が84%!
★あなたにとっての、心の豊かな働き方とは?
★メルマガに登録していただくと、このブログの記事が無料でメール配信
★本気で天職・やりたいことを見つけたい方は今すぐこちらをクリック
■編集後記■
今まで一度もパソコンに触ったことのない友人が、
とうとうパソコンを購入することに。
Macがいいのか、windowsがいいのか、
相談されてるのですが…。
実のところ、僕にもよくわかんないんですよね(^_^;