こんにちは。
カウンセラーの中越です。
ニヒリズムって言葉、
聞いたことがありますか?
「なんとなく、
聞いたことあるけど、
なんかよくわからない」
そういう人が、
ほとんどだと思います。
でも、このニヒリズムは、
やりたいことを見つけるために、
とても大きく関わっています。
ニヒリズムを捨てるだけで、
やりたいことを見つけることに、
グッと近づけるんです。
そこでニヒリズムって何か?
どうやったら捨てられるのか?
それを詳しくお話しします。
というわけで今回は、
やりたいことを見つけるにはニヒリズムを捨てろ
スタートします!!
やりたいことにしらけ主義はダメ
ニヒリズムって言葉、
聞いたことはあるけども、
よくわからないですよね。
僕なりの言葉で、
わかりやすくいうと、
「そんなことやったって、
どうせ意味ないじゃん…」
こんな考え方が、
頭の中でのクセになっている。
そういう人がニヒリズムです。
精神科医のフランクルは、
ニヒリズムは心を病む原因と、
考えていました。
「そんなことやっても、
なにも意味がないよ…」
「頑張ったところで、
どうせ無駄なんだよ…」
いつもこう考えていては、
前を向く力が出なくて当然。
これではなにをしたって、
楽しくなくなってしまう。
趣味の一つでさえ、
楽しめなくなってしまう。
そのうち、
なにをしても充実感がなく、
生きる意味がわからなくなる。
それをフランクルは、
実存的空虚といいました。
どうせ無駄思考はやりたいことの敵
これって心の病だけでなく、
やりたいことを見つけるにも、
大きな問題になります。
「やりたい仕事なんて、
挑戦したって意味ないよ…」
「どうせお金にならないし、
やったって無駄なだけだ…」
「そんな夢みたいなことで、
成功するわけないんだよ…」
こう考えていては、
やりたいことなんて、
見つかるはずありません。
やりたいことを仕事にするには、
不安でもまずは一歩踏み出す。
この一歩が絶対に必要です。
「やったって意味がないよ」
「どうせ無駄に決まってる」
「成功するわけないだろう」
こう考えていては、
最初のスタートすら切れない。
まずは何も考えず、
ほんのちょっと興味あることを、
ただやりたいからやってみる。
それだけでいいんです。
だって、
スタートを切れただけで、
胸は高鳴り充実感が沸く!
そんな瞬間が積み重なり、
よい人生を作り上げていく。
成功のためでなくやりたいからやる
絵描きになる人は、
社会的な成功が欲しくて、
絵を描き始めたのでしょうか?
きっと違うでしょう。
おそらく、
最初はただなんとなく、
絵を描いてみたかった。
小さな子供が、
ただ落書きするように。
もしかしたら、
子供のころから落書きを、
続けていただけかもしれない。
上手とか下手とか、
人の評価は何も気にせず、
ただ楽しくて描いていた。
どんな絵描きであっても、
最初はそれがスタートです。
ただ、
描きたいから描いている。
やってみたいからやっている。
それだけで十分、
意味のあることなんです。
自分にとって、
何が意味があることかは、
自分にしかわからないこと。
たとえ、他の人が、
「そんなことは、
お金にならないから無駄よ」
「仕事につながらないなら、
意味がないじゃない」
そんなことをいったとしても、
それはその人の価値観です。
自分にとって意味があれば、
他人の意見は一切関係ない。
そして、
他人の評価を気にしないから、
楽しんで続けることができる。
楽しんで続けられるから、
能力を最大限発揮して、
その道の高みにたどり着く。
結果を気にしない人が、
結果を手に入れるという、
逆転現象が起きるのです。
ニヒリズムを捨てて逆転現象を!
だからまず、
ニヒリズムを捨てること。
「やったって意味がないよ」
「どうせ無駄に決まってる」
「成功するわけないだろう」
そんなことを考えてたら、
スタート地点にも立てない。
まずは何も考えずに、
どんなことでもいいから、
やりたいことをやってみる。
そのためにまずは、
ニヒリズムを捨てること。
それだけのことで、
やりたいことが見つかるのに、
大きく近づけるんですよ。
今回のやりたいことを見つけるポイント
★ニヒリズムはやりたいことの敵!
★ただやりたいだけで一歩踏み出す!
★このブログを毎週読みたい方への朗報!!
天職を見つけるための5日間無料メールセミナーに登録していただくと、
このブログの記事が、毎週あなたのメールBOXに届きます。
天職を見つけるための5日間無料メールセミナーはこちらをクリック!
★LINE対応お友達登録をすると週一回カウンセラー中越の最新コラムを届けます!
■カウンセラー中越の著書はamazonで!
『好きなことが天職になる心理学』
『やる気が出る心理学』
『絵本を読むと天職が見つかる』
「天職」がわかる心理学
■ 編集後記
大逆転裁判。
中盤まで進みました。
やっぱり面白い。
2になるとより面白いとか。
今から2が楽しみです。