こんにちは。

カウンセラーの中越です。



実際のカウンセリングで、

やりたいことの見つけ方として、


「人と関わることが、

 好きなのか苦手なのか?

 
 どれくらいの人数と、

 どのような関係性の中で、

 人と関わりたいのか?」



これがテーマになることが、

結構、多いです。



僕自身の仕事を振り返っても、


「どれくらいの人数と、

 どのような関係性の中で、

 人と関わりたいのか?」


これはとても大事でした。



というわけで今回は、

やりたいことの見つけ方は人と関わる質と数から考える

スタートします!!






仕事で人と関わる質と量を考えよう




やりたいことの見つけ方で、

カウンセリングをしていると、

良くテーマになる話があります。



それは、

「人と関わるのが好きか苦手か」



ただこれ、

人と関わることに対して、

好きか苦手かだけ考えては、

なかなかうまく進みません。




実はもう一段深く、



「どれくらいの人数と、

 どのような関係性の中で、

 人と関わりたいのか?」




ここを考えなければ、

やりたいことの見つけ方として、

一歩深まっていきます。





人と関わらず一人で黙々職人タイプ



たとえば、


「人と接するのは苦手で…。


 その代わり黙々と、

 一人でコツコツ作業するのは、

 自分に合ってると思います」



こういう職人タイプの人は、

一定の割合で必ずおられます。



こういう人に対して、

接客、営業をしろといっても、

それはなかなか結果が出ない。



本人はしんどくなるし、

会社だって得をしません。



もちろん働いていれば、

完全に人と接しないなんて、

やっぱりありえない。



でも、できる限り、


「一人で黙々と、

 コツコツと作業をする」


こういう環境で働いた方が、

うまく能力を発揮できて、

やりがいだって感じやすい。



そして多くの場合、

こういうタイプの人は、


「自分なりのやり方で、

 自分なりに創意工夫をして、

 納得して仕事を進めたい」


そうおっしゃることが多いです。



それを考えると、

自然と仕事の方向性も、

ある程度絞れるはずです。



こういうタイプの人は、

基本的に忍耐強い人が多いと、

僕は感じています。


(我慢をしすぎて、
 しんどくなる人も多いと思う)




人懐っこい社交的タイプ



「学生時代のバイトも、

 接客業は楽しかったんです」


「ディズニーランドのバイト、

 すごく楽しかったんですよ!」



人と接するのが楽しくて、

人と接してると元気になる。



そういうタイプの人も、

一定の割合で必ずいます。



これは今の社会で一般的に、

羨ましがられるタイプです。



たとえば、

自営業者の集まりで、


「今年はたくさん

 勉強会や交流会に参加して、

 1000人名刺交換しましたよ!」


そういうことを、

得意げに話す人もいます。



そういうのは僕にとっても、

「社交的でうらやましいな~」

と思ってしまいます。



でも、

こういうタイプだって、

決して万能ではありません。



こういうタイプの人が、

プログラマーやエンジニアなど、

一人で黙々とする仕事に就くと、

すごくしんどくなっちゃいます。



また同じ職場の人とも、

なかなか空気が合いません。



もし、

1000人名刺交換する人が、

伝統工芸の職人になったら、


「お前、

 口ばっかりでなく、

 ちゃんと手を動かせよ!」


と怒られるかもしれません。




事務の仕事をしていたけど、


「やっぱり私、

 接客業がいいんです」


せっかくの優良企業を捨て、

地方の観光地で接客業をする。

そういう人も結構います。



それはそれで、

「なかなかいい人生だな~」

と感じます。



小さなバーや小料理屋など、


「ちょっとした会話を、

 お客さんと楽しめる仕事」


そういう仕事に憧れる人も、

こういうタイプに多いです。




同じ個人事業主でも、


「技術を磨いて

 認められたい!」


という人もいれば、


「仕事は人脈が

 なにより大事!」


という人もいます。



どちらが正しいかではなく、

どちらが自分に合っているか。

それが大事なポイントです。



たとえ同じ分野に関わっても、

働き方の方向性が違います。



これもやっぱりある程度、

仕事の方向性が絞れてきます。



こういうタイプの人は、

「明るい人が多いな~」

と僕は感じています。




狭く深くが大事なタイプ




人と関わるのが好き。

人と関わるのが苦手。



どっちかにきっぱり、

割り切れれば簡単だけど、

そうもいかない人もいます。



「1対1であるとか、

 すごく小人数ならば、

 人と関わるのは好きです。


 でも、大人数になると、

 急にしんどくなります。


 人と接することが、

 好きなのか苦手なのか、

 自分でもよくわかりません…」



悩ましいのはこのタイプ。



しかも思っているより、

こういうタイプの人は多い。



(ちなみに僕自身もこのタイプ)



小人数の人と深く関わる。

そういう人の接し方が好き。

狭く深くというタイプです。




別に人間そのものが、

嫌いなわけではない。



すごく親しい友達と、

2人か3人で遊ぶのは、

とても楽しい。



でも、

飲み会やコンパになると、

急に苦手になっちゃう。



僕みたいなカウンセラーや、

文章を書くような仕事。



webデザイナーや

アート関係の人なんかも、

こういうタイプが多いです。



あとは、

医療や教育、福祉関係も、

こういうタイプが多いです。



幼児教育や福祉、

理学療法士や介護関係。



こういう仕事も人に関わるけど、

1000枚名刺交換する人とは、

明らかにタイプが違いますよね。



あとこのタイプは、

フリーランスというか、

僕みたいな個人事業主も、

結構、多いと思います。



こういうタイプの人も、

やっぱりこだわりが強いです。



「自分が納得いく形で、

 納得いく仕事をしたい」

そんな気持ちが強い。



そうなると、

組織で立ち回るようなことは、

苦手で当然なのでしょうね。



こういう視点というのも、

やりたいことの見つけ方として、

きっと大きなヒントになるはず。




僕自身は狭く深くが特に強いタイプ




さて、

最後に僕自身の場合。



学生時代はバイトで、

接客業をしてました。



会社員時代は、

営業マンをしていました。



人と接することが、

根っから苦手なわけじゃない。



でも、

学生時代も会社員時代も、

飲み会はすごく苦手でした。



特に大人数で騒ぐのは、

すごく苦手なことでした。



でも、

友達と深い話をしたり、

心理学の本は好き。



「いったい僕は、

 人が好きなのか苦手なのか、

 自分でもよくわからない…。


 そういう僕って、

 どこかおかしいのかな?」


そう悩むこともありました。



特に就職活動のとき、


「人と接することは、

 好きですか?嫌いですか?」


という質問に困りました。



「そう質問をされても、

 どっちでもないんだよな~」



でも今は、

はっきりわかります。



僕はどっちでもない。

第三のタイプ。



物静かだけれども、

狭くて深い人付き合いが、

好きなタイプ。



カウンセラーで独立し、

個人事業主になったのは、

自分には合っていました。




ただ、

独立してすぐのころ、



「やっぱり独立したんだし、

 人脈って大事なのかな~。


 交流会とかに参加して、

 人付き合いをしとかないと、

 マズいのかな~」


といつも不安になって、

無理して参加してました。



でもそれは、

疲れるばっかりで、

ちっとも成果が出ない。



人見知りな僕にとっては、

1000枚名刺交換するのは、

拷問に等しい行為です。




「僕みたいな性格だと、

 カフェにこもって、

 コラムを書いた方が、

 ずっと成果につながる」



本当に素直に、

そう思えるようになったのは、

ここ3~4年の話です。



それまではずっと、

「人脈を作ってなきゃ…」

とすごく不安でした。



「もっと早く、

 自分らしくやってれば、

 楽だったのに…」


なんて今は思うけど、

それも失敗したからこそ、

いえることなんでしょう。




やりたい働き方は勇気が必要



ただ一点。


「カウンセラーという仕事で、

 しかも、独立開業がいい」



これはとてもとても、

勇気がいることでした。



「失敗したらどうしよう…」



僕は怖くて怖くて、

いつも縮み上がってました。



もっと正直にいうと、


「もしかしたら一年後、

 潰れていたらどうしよう…」


そう思って不安になることも、

今でもしょっちゅうです。



個人事業主なんて、

極小零細企業ですから、

そういう可能性もある。



ただ、それでも、

今僕がやっている仕事は、

13年以上続いているし、

十分やりがいを感じている。



「僕には合っているな~」

と無理なく素直に思えます。



「僕なんかの割に、

 自分に合った働き方を、

 自分で切り開けたな~」


とも思えます。




それから、

ちょっとネガティブだけど、



「どうせあのまま、

 営業マンを続けていても、

 いつかは潰れていたな~」


とも思っています。



最終的に僕自身は、


「狭く深く人と関わる仕事」


そういう働き方を選んだのは、

良かったと思います。




やりたいことの見つけ方は正解より自分に合うか



「人と接するのが苦手」

「人と接するのが好き」

「狭く深く関わりたい」



決して、

どれが正解、間違いではなく、

自分に合うかどうかの話。



良い悪いという価値判断でなく、

「どれが自分に合ってるか?」。

それだけのことです。



だから、

ぜひ気軽にゆっくり、

肩肘を張らずに、


「自分自身はどのタイプか?」


考えてみて下さい。



それを考えるのは、

やりたいことの見つけ方として、

大きなヒントになるはずですよ。





□30日で天職を見つけるための□
□自己カウンセリングプログラム□

やりたいことを見つけたいけど、

何をやりたいのかよくわからない??

そんな方はこちらへどうぞ!




今回のやりたいことの見つけ方ポイント

★人と関わる数と質を考えよう!

★自分に合っていればそれが一番!

★このブログを毎週読みたい方への朗報!!
天職を見つけるための5日間無料メールセミナーに登録していただくと、
このブログの記事が、毎週あなたのメールBOXに届きます。
天職を見つけるための5日間無料メールセミナーはこちらをクリック!

LINE対応お友達登録をすると週一回カウンセラー中越の最新コラムを届けます!
友だち追加

★本気で天職・やりたいことを見つけたい方は今すぐこちらへ!


□このブログの姉妹サイト
□好きを仕事にするやる気管理術はこちら

やりたいことを見つけたら、
あとはどうやる気管理をするか?
それが人生の分かれ目です。

いまの3倍行動できるようになる!
それがモチベーションセラピー!

製本版は毎月10人限定!
知りたい方はこちらへどうぞ!









■このサイトの管理人
■カウンセラー中越の著書はamazonで!

















■ 編集後記


スイッチのぷよぷよ。

eスポーツ普及のためか、

なんとセールで500円!



買っちゃいました。



久しぶりにやると、

やっぱりすごく面白い。



シンプルイズベストとは、

まさにこれですね。



ネット対戦は、

とても勝てそうにないので、

CPUと遊んでます。



遊び相手までAI社会です。



さて、先日出した僕の本、

『「うつ」な気分を手放す方法

 微笑みの練習帳』


ぼちぼち好評の様子です。


まだ読んでいない人は、

紹介ページだけでも、

読んでみてくださいね~。










この記事が気に入ったら
フォローしてくださいね。

最新情報をお届けします

おすすめの記事