こんにちは。

カウンセラーの中越です。



「一度、入社したからには、

 3年は絶対に辞めてはいけない…!」、


「どれだけ辛い仕事でも、

 3年以内に辞めては意味がない…!」、



世間では、

そういわれることが多いです。


でも、僕はこの、

「3年は辞めてはいけない…!」、

この言葉にかなり疑問を持ってます。



今の時代、

本当に3年で辞めては、

いけないのでしょうか?



というわけで今回は、

「3年」の天職心理学です。




□希望がないから辞めたくなる!!!




「どんな嫌な仕事であっても、

 入社したからには、

 3年は絶対に辞めてはいけない…!」



これがいったい、

いつから言われているのか?

誰が言い出したことなのか?



正確なことはわかりませんが、

何十年も前から言われてることは、

間違いのないことでしょう。




でも、僕はこの、

「入社したら絶対に、

 3年は辞めてはいけない…!」、

に強い疑問を持っています。



というのも、

ここ10年くらいで、

働き方は大きく変わりました。



終身雇用はなくなり、

年功序列で給料は増えません。


転職は当たり前になり、

非正規雇用も当たり前です。


昔のように数年は雑用をさせて、

ゆっくり人を育てたりしません。

新人が即戦力の会社もあります。



一つの会社に骨をうずめる。

そんな考え方はほぼなくなりました。



今はよほど優良な企業でない限り、

一つの会社に長く勤めるメリットは、

かなり減ってきていると思います。




これだけ世の中が大きく変われば、

「3年は続けなければならない…!」、

この価値観も変わる方が自然です。




新入社員の3割が3年以内に辞める。

今はそういう時代です。


そもそも、10人中3人も、

3年以内に辞めるのであれば、

それは辞めた個人の問題ではなく、

社会の構造全体に問題があるはず。




「今の若者は忍耐がない…!」と、

辞める若者を責めるのではなく、

彼らが会社を辞めたい理由を、

もっと真剣に耳を傾け聞くべきです。


「3年で若者が辞める…」、

それは時代と社会の変化による、

とても自然な若者の変化です。



また3年以内で辞める人の中には、

不景気で劣悪な企業に就職した、

20代前半の若者たちが多いです。


パワハラや詐欺まがいの営業方法、

体を壊すまでの超長時間労働に、

あまりに無理のあるノルマなど…。



そういう劣悪な会社に就職してしまい、

すぐに辞めざるを得なかった人にまで、

「3年も続かないやつはダメだ!」と、

さらに責めるのはあまりに理不尽です。



一番、傷ついているのは、

劣悪な会社に入ってしまった、

本人たちなのですから。




でも、3年続ける意味がないと、

僕が思う本当の理由は、

そういう条件面ではありません。



3年続ける意味がないと、

僕が思う本当の理由。



それは、


「この会社にずっといても、

 幸せな人生になりそうにない…。」


彼らのほとんどが、

そう思って会社を辞めるからです。



新入社員は先輩や上司を見て、

将来の自分をイメージします。


でも、

その上司や先輩はどうでしょう?



辞めた彼らの上司や先輩は、

やりがいを持って働いていたのか?

働くことに充実感を感じいたのか?




会社を辞める部下を引き留める上司。

その上司が言う言葉は大抵、


「今の時代、次の会社なんて、

 なかなか見つからないぞ。

 とりあえず我慢したらどうだ」


「仕事なんて何でも辛い。

 どこに行ってもしんどいんだ」


そんな後ろ向きな言葉ばかり。



そういう言葉にはどこか、

その上司自身も仕事に対して、

やりがいを持ってないことが、

うっすらと伝わってくるのです。




自分の上司や先輩など、

未来の自分をイメージさせる人たちが、

やりがいを持って働いていない…。

幸せそうに働けていない…。



むしろ、未来の自分をイメージさせる、

上司や先輩たちでさえ、

本音では仕事を辞めたがっている。

うっすらとそう感じるのです。




それでは、


「この会社にずっといても、

 幸せな人生になりそうにない…。」


そう思って当然でしょう。




未来の自分にあたる上司や先輩が、

嫌々、我慢をしながら働いている…。



そんな状況の中で、


「最低、3年働かなければ、

 仕事のやりがいなんてわからない。

 だから3年は絶対に我慢しろ」、


そんなことを言われたところで、

何の説得力もないのです。



むしろ、3年もこんな会社にいたら、

先輩や上司のようにひからびてしまう。

そう思ってしまう方が普通でしょう。



たとえば、

辞めたいという新入社員に、



「お前、

 こんなにやりがいのある仕事、

 他になかなかないと思うぞ。


 俺はこの仕事がおもしろいから、

 なんでお前が辞めたいのか、

 正直、よくわかんないんだよ。


 お前がなぜそんなに辞めたいのか、

 本音のところを話してくれないか?」



先輩や上司がこういえば、

新入社員の反応は違うでしょう。



いや、勘違いしないで欲しい。

このセリフが大切なのではありません。



未来の自分に当たる先輩や上司が、

こんな言葉を自然と語れる。


先輩や上司が背中で語る、

そういう仕事に対する熱い生き様、

働き様が大切なのです。



上司や先輩が熱い背中を見て、

新入社員は未来に希望が持てます。




会社帰りの居酒屋で、

上司や先輩が仕事のグチでなく、

自分の仕事について熱く語れば、

若者たちはすぐに辞めません。



未来の自分である上司や先輩などが、

やりがいと誇りを持って働いていれば、

若者たちはすぐに辞めたりしません。



数年、我慢して仕事を覚えれば、

あの上司や先輩たちのように、

自分もやりがいを持って働けるはず。

そんな希望が芽生えてくるからです。




そういう希望があるから、

人は仕事に前向きになれるのです。



そういう希望があるから、

「とりあえず3年続けてみろ」、

といわれて我慢できるのです。



上司や先輩が暗い顔で働いていては、

仕事の未来に対して希望が持てず、

3年も我慢できなくて仕方がない。




「何があっても3年は我慢しろ…!」、

という言葉。



やりがいを持って働く人の多い、

一部の優良企業では、

今でも通用するかもしれません。



でも、やりがいを感じられず、

暗い顔で働く人の多い会社では、

この言葉は通用しないでしょう。



決して上司や先輩が悪いと、

むやみに責めているのではありません。


ただ、その上司や先輩も含めて、

仕事にやりがいを持ちにくい時代、

そういう時代なのだと思います。



「今の若者はすぐに辞める。

 我慢も忍耐もなくて甘いんだ…!」



そう言って若者を責める前に、

自分たちがイキイキと働けているか?

この会社にいて幸せだと思えるのか?

一度、考えてみてはどうでしょう。





□30日で天職を見つけるための□
□自己カウンセリングプログラム□

希望のある仕事をしたいけども、

何をやりたいのかよくわからない??

そんな方はこちらへどうぞ!






今回のポイント

★3年で辞めるのは時代が変わったから!

★先輩や上司はイキイキと働いていたか?

★このブログを毎週読みたい方への朗報!!
天職を見つけるための5日間無料メールセミナーに登録していただくと、
このブログの記事が、毎週あなたのメールBOXに届きます。
天職を見つけるための5日間無料メールセミナーはこちらをクリック!

★本気で天職・やりたいことを見つけたい方は今すぐこちらへ!






■カウンセラー中越の著書はamazonで!

『いまの仕事で本当に幸せになれますか』

『なぜあの人は楽しそうに働くのか』



===========================
■ 編集後記


ニンテンドーDSの

『絵心教室』を買いました。

これ、かなりおもしろいです。


指示に従って描くだけで、

結構、絵心ある感じになります。


タッチペンの感度も良好だし、

息抜き程度にちょうどいいです。


こういう知育ソフトは、

あまり面白くないとなめてました。


さすが任天堂!

やるな~!!!!




===========================











この記事が気に入ったら
フォローしてくださいね。

最新情報をお届けします

おすすめの記事