こんにちは。
カウンセラーの中越です。
僕の仕事柄、
仕事を辞めたいという、
相談者さんが多いです。
そして意外なことに、
その中には公務員の方も、
結構、おられます。
だいたい月に数人は、
「公務員なんだけども、
仕事が辛くて辞めたい…」
と相談に来られます。
そういう人の悩みには、
一つの共通点があります。
それを理解するのは、
公務員の辞めたい悩みの、
大きなヒントになるはず。
これは公務員の方以外も、
きっと参考になりますよ。
というわけで今回は、
公務員の辛くて辞めたい人の共通点
スタートします!!
公務員でも辞めていい!
世間では待遇がいいと、
羨ましがられる公務員。
でも、
なかには公務員が合わず
仕事を辞めたい人もいます。
世間の人が思ってるほど、
いいことばかりじゃないみたい。
実際、心身を壊されて、
辞められる相談者さんも、
結構おられたりします。
他にやりたい仕事が見つかり、
辞める決心をする人もいます。
ただ、いずれにせよ、
公務員が仕事を辞める場合、
共通して悩むことがあります。
それはまわりの人たちから、
「せっかくの公務員、
辞めるだなんてもったいない」
「待遇の良い仕事なのに、
我慢が足りないんじゃないの」
そういう声を、
浴びせられることです。
こういう声が怖くて、
辞めるに辞められなくなる。
「公務員の仕事がしんどい」
「どう考えても合ってない」
そうわかっているのに、
気がついたら5年、10年と
時間だけが過ぎてしまう。
長期にわたったストレスで、
心身を壊しちゃうことも。
「せっかくの公務員、
辞めるだなんてもったいない」
「待遇の良い仕事なのに、
我慢が足りないんじゃないの」
世間からそういわれることで、
「我慢が足りないのかな。
甘い考えなのかな…。
こんなことじゃ、
他の仕事をしたところで、
通用しないのかな…」
そうやって自分を責め、
辞めるのも続けるのも、
辛くなってしまいます。
でも、
何が幸せかなんて、
本当に人それぞれのはず。
「世間的に見て、
待遇がいい職場というのが、
自分にとっても幸せか?」
それは全く別の問題。
幸せの基準なんて、
本当に人それぞれであり、
最後はその人の主観できまる。
それを、
「主観的厚生」といいます。
良い仕事かどうかも、
「主観的厚生」と同じです。
公務員でも大企業でも、
幸せになれない仕事なら、
辞めたっていいのです。
僕たち人間は、
幸せになるために働く。
どうしても仕事が辛い。
この仕事をずっと続けても、
幸せになれる気がしない。
そう感じるのであれば、
公務員でも辞めていいのですよ。
□30日で天職を見つけるための□
□自己カウンセリングプログラム□
やりたいことを見つけたいけど、
何をやりたいのかよくわからない??
そんな方はこちらへどうぞ!
今回のポイント
★まわりがなんと言おうと辞めていい!
★自分が幸せでないなら意味がない!
★このブログを毎週読みたい方への朗報!!
天職を見つけるための5日間無料メールセミナーに登録していただくと、
このブログの記事が、毎週あなたのメールBOXに届きます。
天職を見つけるための5日間無料メールセミナーはこちらをクリック!
★本気で天職・やりたいことを見つけたい方は今すぐこちらへ!
□このブログの姉妹サイト
□好きを仕事にするやる気管理術はこちら
やりたいことを見つけたら、
あとはどうやる気管理をするか?
それが人生の分かれ目です。
いまの3倍行動できるようになる!
それがモチベーションセラピー!
製本版は毎月10人限定!
知りたい方はこちらへどうぞ!
http://motivation-sinri.com/stepup
ツイート
■カウンセラー中越の著書はamazonで!
『好きなことが天職になる心理学』
『やる気が出る心理学』
『絵本を読むと天職が見つかる』
「天職」がわかる心理学
■ 編集後記
春子が元気になった。
もうダメかと思ったのに。
お別れも少し考えた。
でも、
あきらめないでよかった。
ベランダ菜園の春菊。
もうすぐ食べられそう。
春菊の春子です。